音楽会 | 株と為替と育児に燃える!2児の母奮闘記

株と為替と育児に燃える!2児の母奮闘記

転勤族の夫を持つさすらいの専業主婦が株、為替にTRY!家族旅行の代金を稼ぎたいです。

 今日は長男の幼稚園の音楽会でした。


 長男は非常に緊張しており、顔ががちがちに固まってました。(笑)去年はそんなことなかったのですが、緊張するという感情を覚えたのでしょうか。でも頑張って一生懸命歌を歌っていました。「青空へのぼろう」、本当にいい曲ですね。遠い昔に歌っていたのを思いだしました。そしてとなりのトトロをみんなで歌って、それから演奏していました。演奏も年長さんになると、だいぶみんなで合わせることができるようになりますね。ここまで合わせるまではかなり練習したでしょう、先生方も大変なご苦労をされたことと思います。

 子供たちの歌声はとてもきれいで、心が洗われます。長男もこんなにいい歌が歌えるように、いい演奏ができるようになったんだなあと、つい感動してしまいます。長男も来年は小学生、また一段と成長した姿を見せてくれるでしょう。そして次男も来年はかわいらしい歌を聞かせてくれるでしょう。


 お昼は家族でまた外食しました。長男は外食が好きなので、ご褒美もかねて。(笑)


O

 お好み焼き(ねぎ豚)が奥、手前は姫路名物どろ焼きです。おだしにつけて食べるのです。明石焼きのようでした。おいしかったです~。あと、モダン焼きも注文しました。


 その後、こたつの上掛けを引越しの時捨てたので、それを買いにホームセンターへ。でも、クリスマスツリーの飾りを子供たちにねだられ、購入したり、タイルを洗うブラシなどごちゃごちゃと買い物。その後ばたばたと家事をして、お風呂、夕飯、子どもを寝せつけたら自分も寝てしまってました。(滝汗)起きたら9時半すぎててめちゃめちゃあせりました。雇用統計間に合ってよかったです~。