昨日、デロンギイベントの前泊入りで鎌倉へ✈️
暑さが戻って35℃☀️ あち〜😩
出発前、家族に野菜おかずを作り置き🍆
頂きものの、自家栽培野菜が超新鮮✨
艶々・ピカピカ・ピンピンしてる👏
それぞれ別に炒めて、最後にMIX♪
このあと、ガーリックチキングリルを添えて1品完成🐔この後、牛すき丼やサラダも作って「名前・朝昼晩」のふせんメモつけて冷蔵庫へ🥗←マメ子🤣
梅田でタピオカ試食してから、次は伊丹空港へ🏃‍♀️
伊丹空港ターミナル、ずっと工事してて、歩きにくいざます〜💦
搭乗ゲートは工事終わってて、めちゃキレイになってる👏
待合椅子が電源コンセント付🔌
イマドキでよいねぇ〜👍
B777 トリプルセブン
金曜で夕方以降は満席🈵
混む前に移動🏃‍♀️
座席指定はいつも、直近列シート✈️
CAとお見合いの席ね❤️笑
足元が広くて快適!
じゃ、行ってきま〜す( ^_^)/~~~
離陸して25分後、向かって左側の窓から富士山が見えたよ〜👀(実は富士山みたくてこの席を選んだ😂←航空マニア)
さて、通常なら京急で鎌倉行くけど、おとといの横浜踏切事故がまだ復旧してなかったから、仕方なくリムジンバスで横浜へ🚌
みんな考えることは同じで、満席で行列待ち💦
でも、増便対応ありで助かったー!
補助席までぎゅうぎゅう満席の車窓から見た、みなとみらいの横浜ランドマークタワー🏢
このあと、横浜駅からはJRで鎌倉へ🚃
そして鎌倉から江ノ電で由比ヶ浜駅下車。
羽田空港から1時間50分。
はぁ、やっとついたぜー!
駅から徒歩5分で、海岸につくよ⛱
海の家を解体しとったー😅 夏休み終わったもんね。
なんだかとってもファンキーな宿にチェックイン🤣 欧米人だらけで、英語が飛び交ってるよー♪
3年前にオープンしたばかりで、せっけんのいい匂いがする〜🌸
ラウンジ
お風呂
一日中オープンしてる、お洒落なレストランも🍷
「鎌倉 ホテル 話題」で検索したら、一番に出てきたよ✨
テラス席に巨大な猫がおる🤣 やっぱ不思議だ❣️
宿の隣が有名な蕎麦屋さんで、タクシーで乗り付ける観光客を見て🚕、私も食べてみることに♪
へー!テラス席があるお蕎麦屋さん、珍しい🇯🇵
芦屋でいうと「むら玄」さん的な♪
外国人好きそうな雰囲気!
靴を脱いで、お邪魔しま〜す👠
わ〜ぉ✨ 素敵!
おすすめのイタリア🇮🇹シチリアレモンスカッシュ🍋 甘くなくて、本場の味!
天せいろ  1850円
蕎麦や返しはもちろん、
海老・いか・三つ葉の天麩羅がサクサクで美味しかったな〜❤️❤️❤️
食後は敷地内のcafeに移動して…
ハウスワインのカベルネソーヴィニオン🍷
芳しくて好み👏


宿に戻って食べログ調べたら、3.76だった✨どうりでハイレベル!

さて、今から料理イベントへ😊
終わり次第、羽田から伊丹に戻りま〜す✈️