由布院のハイクラス旅館ランキングで常にトップ3に入る「玉の湯」🌿

①玉の湯 ②亀の井別荘 ③山荘 無量塔(ムラタ)

順位はつけられないほど洗練された老舗旅館で、あとは好みかと☺️🌸
私は今回、夕食の口コミ評判の高さで玉の湯をchoice!

特にこの【旬の山菜等の盛り合わせ】の美しい盛付けと器使いを見てみたくて♪

結論からいうと、こちらを選んで大大大正解💮
美味しいだけじゃなく、チョイス幅が広くてお腹いっぱい食べられたので😍(上品すぎて量が少ない宿は、夜中お腹すいて寝付けなそうで苦手😅💦笑)
どこで食べたいかも、5ヶ所から選ばせてもらえたよ〜👏
自分で意思決定すると満足度が高まるから、そのフレキシブルさが神対応!
まず席について、箸置きが生の草花で、ウキッ🌿
仲居さんに尋ねると「山帰来」という木の葉と実だそう♪ 素敵素敵〜❣️
先付  
①ホワイトアスパラガス
②なまり節の大根おろし和え
造里  大分産の鱧と鱒
すっぽん出汁の吸物・つみれ入り

鮎の姿焼・かぼす
そう、大分といえばカボスだよね〜🍋

鮎が苦手な人には、揚げだし豆腐が用意されてたよ〜🌸
こういうさりげなく細やかな心遣いが、年配の女性に人気の理由だと思う!
 大分椎茸の田舎風煮物鉢
さすがしいたけの聖地、ヤバ旨‼️
メインは5種類からチョイスで、私は豊後牛A5ランクのロース肉 炭火焼🐮 付け合せのクレソンも嬉しい💚
姉はすっぽん鍋をチョイス!
土鍋が立派👏
わ〜!こちらにもたっぷりのクレソン🌿
ゴボウもいい仕事しまっせ〜😆
すっぽん 
肉厚の三切れ 
これで1人前とは、太っ腹〜❤️❤️❤️
コラーゲンぷるっぷるやで✨
良質な出汁が野菜にしみこんで、そりゃあもう幸せな味💖 (1人前でも、シェアできるように多めに持ってきてくれるよ〜😋)
シメのごはんはヒノキのおひつで🍚
水が綺麗な山郷で育つお米は、固めに炊き上げてあって、そのままが一番美味しい!!
このお漬物も、感動的な旨さだったなぁ✨
緑の器もどストライク💚
すっぽん雑炊
この頃には、さすがの私もおなかぱんちくりんで、少なめに作ってくださいとお願いしたの巻🤣
◆自家製デザート
私は特製たまごアイスがのったクリームあんみつ、姉はかぼすシャーベット✨ どちらも激ウマ!

◆季節の果物
私はスイカ🍉、姉はメロン🍈
甘〜い(//∇//)
九州の果物は太陽の光をいっぱい浴びてるから、糖度がはんぱなくておいしいな〜♪

いやはや、参りました💕💕💕
玉の湯さん、最高で〜す!!

由布院 玉の湯 公式HP → ⭐️