2019.4.24 
メディアで話題の海鮮居酒屋『ジャンボ釣船 つり吉』2号店が、大阪ミナミにOPENしたよ~!!
「自分で釣った魚をその場でさばいてもらえる」、エンターテイメント型レストラン!

通天閣前にある新世界店は、年間来場者なんと16万人!!(→その内、6割が外国人観光客)。

そして2号店は、難波 千日前 ビックカメラから徒歩30秒と、これまたすごい立地✨

どっちも、めちゃわかりやすっ(拍手)
2号店も、店内にでっかい漁船がど~ん!( *´艸`)
いやぁ、何度みても圧巻で、アッパレであります👀
そして、2号店ではなんと、トラフグが釣れるとな❣️❣️❣️❣️❣️(←歓喜)笑
とらふぐ、うじゃうじゃおる~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ホンマにこんな立派な河豚を釣らせてもうて、ええんやろか(笑)
ほな、いくでー(^O^)/

釣り竿は2種類あって、餌(アミエビ)をつけるタイプと、餌なしでたくさんの針で引っ掛けて釣るタイプ!
引掛け針にかかって大暴れするトラフグを、すかさず網でGET~~~✌️
ヤッター(*^▽^*) 目標達成♪♪♪(←もうてっさ食べる気満々で来たから、ホッ)🤣
釣り上げた魚は、すぐその場でさばいてもらえるのが凄い👏 しかも好きな調理法が選べる❤️

私は【ライター・カメラマン・モデル・ヘアメイク】の撮影チームで行って、4人とも「ふぐ刺し」希望💛←(気の合う仲間達)笑

ひゃぁ~♪ 身がぷりぷりのてっさは、鮮度抜群の歯ごたえと旨みで、美味しさにしばし悶絶(笑)

あああ、念願かなってホンマよかった♪
ふぐGETを祝して、カンパーイ🎉
ふぐの他にも、釣りメニューはこんなにあるよ~!
釣り好き、魚好きにはたまらない、アッと驚く海鮮問屋*^^*
この日はレセプションで、おすすめメニューを味わってきたよ~!

◆まぐろお造り3種盛り(1480円)
いやぁ~もうさすがのお味♡ まったり甘くて、まるで高級旅館で頂いているよう♪

◆大海老旨塩焼(420円) 

卓上の炭火焼コンロで香ばしく焼いて食べるよ🦐
めっちゃ磯の香り😍  めちゃデカくて食べ応えあり♪ 美味しい〜‼️

◆浜焼き(ホタテ540円・蛤640円・ほっき貝1080円)

ほほほ、これはこれは(≧∇≦)←貝好き
むっちゃ味が濃くて、顔がニヤけちゃう旨さ✨ 
bravo💖

◆〆は漁師鍋 1980円

これ絶対おいしいやつやん❤️❤️❤️
イワシのつみれ付きだよ~♪

うんま〜〜〜〜〜っ( *´艸`) 
汁が、おだしが、やばすぎる‼️
 
お鍋の〆は、ラーメン・うどん・雑炊から一つ選べて、満腹大満足♪
お魚ラブな若いカメラマン君は、鮪と鯛のどんぶりと・・・

蟹グラタンも追加して、目を細めて幸せそう(≧▽≦)笑

魚は常時、約20種類もスタンバイ!

季節によって旬のお魚に入れ替わるそう♪
入口の魚リストをチェックしてね!

ワタシのもう一つのお勧めは・・・海老🦐
特に、沖縄フェアの大海老が超立派で、見ごたえあり!!
他にもいろんな種類の海老がいて・・・
この車海老さん達は、天ぷらにしてもらったら、超おいしそうだな〜😍
さらに、オマール海老や・・・
豪華な伊勢海老まで♪♪

海老のオンパレードやぁ~(*´▽`*)←しの麿呂
ぬわんと、鮑もいたよ~💕
この大群は鯵!
あじは群れになって泳ぐもんねぇ♪
これならkidsでもジャカスカ釣れそう^^
2号店の特徴は、水槽のサイドにクリアな窓が設置されてること!
これなら子供達の目線でも、水槽の中の様子が一目瞭然で、安心して釣りを楽しめるというワケ♪
もしお魚さん達との駆け引きに負けたら、この大網でざっくり救えるから大丈ブイ(*^^)v←反則疑惑(爆笑)
2号店は2階建で、地下にも席がいっぱいあるよ!
もちろん地下にも水槽ばっちり♪
今はまだopenしたてて予約とりやすいので、ミナミで美味しいものが食べたい人は是非!!
超楽しくて、家族全員でハマるよ~♪
 

ジャンボ釣船 つり吉 難波店

☎ 06-6630-8201
■ 大阪府大阪市中央区千日前2-9-7
■11:00〜23:00
■年中無休
■禁煙席なし
■駐車場なし
■196席
■水槽総水量:75トン

 

公式HP → ⭐️