PRアンバサダーを担当中のホテルセトレ。
2月は【セトレハイランドヴィラ姫路】を希望して試泊してきました~!
姫路セトレのHPはこんな感じ↓
私が旅先をBLOGでお伝えする時は、その公式HPのTOP画像をスクショして載せたい派📷
まずどんな宿なのか、イメージしてから読み進めてもらう方が選択肢が広がってよいかなと😊
セトレハイランドヴィラ姫路→公式HP⭐️
基本料金は1泊2食アルコール込ラウンジ付で1人¥22000から。オールインクルーシブのデザイナーズホテルは高いというイメージがあるけど、SETREはリーズナブルで食事も美味しいから、ファミリーでも安心して泊まれる宿👍
さて、今回選んだお部屋は10人までグループで泊まることができるSpecialルーム!(料金体系も特殊なので、詳細はラストに載せてます)
セトレは「地域創生」がコンセプトの地元密着型ホテルだから、その土地ならではの【アート】も体感できるデザイン!
昨年できたこの「つどい」ROOMは、漆工芸が特徴なんです✨
部屋の隣は大浴場!
夜中26時まで入れる上に、朝風呂もOK!
おすすめは、①15:00にチェックインしてひとっぷろ→➁ディナー後、寝る前にゆっくり→③朝食前に日の出風呂♪
おすすめは、①15:00にチェックインしてひとっぷろ→➁ディナー後、寝る前にゆっくり→③朝食前に日の出風呂♪
ちなみにこれは女風呂で、男風呂よりかなり広くて優遇されてまっす(≧▽≦)オンナって得ね(笑)
比較の為に、夜の湯船もパチリ(←撮影の為にタイツ脱ぎますとも)笑
夜景が綺麗でしょ~☆彡
夜景が綺麗でしょ~☆彡
お部屋にも猫足タブがあるけど、常にちょうどいい湯加減でお風呂が沸いてるのがありがたくて(#^^#)
旅に来たら、のんびりしたいもん♪(←主婦目線)笑
旅に来たら、のんびりしたいもん♪(←主婦目線)笑
お次は宿泊者が全員使えるクラブラウンジをご紹介!
どこのSETREでも、こだわりの珈琲が飲めるよ~♪
これは夜用の珈琲豆。翌朝は「Morning」っていう違う豆に変わるよ👏
これは夜用の珈琲豆。翌朝は「Morning」っていう違う豆に変わるよ👏
それぞれのセトレにあった特別ブレンドの豆が用意されてるので、チェックインしたらまず香りをかいでみて♡
新鮮で上質な豆は、お湯を注いだ時ふわっと膨らむよ~☕️
ちなみに夜のラウンジはこんな感じ!
昼間と雰囲気が全然違うでしょ?
照明も琥珀の色合いで、ムーディー♪
昼間と雰囲気が全然違うでしょ?
照明も琥珀の色合いで、ムーディー♪
赤白ワインや泡、ビールの他に、焼酎や梅酒、おつまみもあるからゴキゲン♡
お酒飲まない人は、ジュース・珈琲・紅茶・烏龍茶と、クッキーをぜひ♪
そしてラウンジのそばには、不思議な瞑想空間があって…
隣はライブラリー📗
本や雑誌がたくさんあって、滞在中読みきれないほど!
私はいつも旅と料理の本を選んでます😍
私はいつも旅と料理の本を選んでます😍
ここもライトがいい感じィ~(*^^*)💡
同じフロアに、ヒーリングテラスもあるよ~✨
こんな絶景を独り占めしていいのか、ソワソワしちゃうぐらい(←小心者)笑、
キラッキラの夜景が広がってます🌙
ここは山頂だから、空気が澄んでる🌿
今はまだ寒いけど、春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉と季節をダイレクトに愉しめる空間で、超お気に入りの場所♪
今はまだ寒いけど、春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉と季節をダイレクトに愉しめる空間で、超お気に入りの場所♪
夏はガーデンでBBQして、ここでビールが最高なのさ!(←気が早い)^^;