本日、12月1日土曜日から大阪・中之島の「リーガロイヤルホテル」で【いちごスイーツビュッフェ】が始まりましたよ~!


メディア発表会にご招待頂き、一足早く試食させて頂いたので、詳しくレポをお届けしますね🍓

まず第1弾のテーマは【プレシャスバブリーベリー】✨✨✨
会場「アネックスリモネ」で、2019.1.29まで曜日限定で開催されます!
ちなみに第2弾は2〜5月に【いちごの森】テーマで予定されてますよ~😆 どちらも楽しみ❣️
まずはイチゴのショートケーキから🍰
でも普通のショートケーキじゃないんです
生地がいちごフレーバーのロール生地!
その苺生地で苺がサンドされてるから、まさにイチゴづくし🍓
ふわふわで、いちごの香りが鼻の奥に広がる美味しさ
そして今回、1番印象に残った「イチゴのふわ泡ジュレ&パンナコッタ」
見た目もまん丸で可愛いでしょ*^^*
パンナコッタの上に、バブル(泡)を意識したイチゴの泡ジュレが乗ったデザート✨
スプーンを入れるとジュワッと泡が弾ける音がして、舌の上で消えてなくなる😋
まさにバブル👏
そしてなんともインスト映えな「ミックスベリーのスープ仕立て」
中にはナタデココやブラックタピオカが入ってて、爽やかな酸味がおいしい!
他にも、ご紹介しきれないほどいろんな種類のケーキ達がたくさん😆

どれからお皿に取るか、迷っちゃう~(´艸`*)←おいおい、レポを忘れてやしないか⁉️笑
飾りつけがテーマの「バブリー」なゴージャス演出で、バブル世代の私にとっては非常に落ち着来ますの(*^▽^*)オホホホ❤️笑
もちろん、苺そのものの食べ比べもあるよ~🍓🍓
私の場合。まずは2種類のイチゴをそのまま味わってから、自分の席でナイフで「苺のへた」をカットして、ホイップクリームと練乳をかける♡ 
 
いちごビュッフェの楽しみは、高級ブランドいちごを好きなだけ食べれることだもんねぇ~(←関西人発想⁈)笑

フードもいっぱいあったよ~!オニオンスープや絶品カレーなどなど🍛

中でも特にサラダがカラフルで🥗、野菜好きなワタシにとってはスイーツ前に酵素摂取できるのが嬉しい🌿( *´艸`)
さぁそれでは席について、見た目はしっとりと、内心がっつりで頂きまっす(^^)v笑

リーガロイヤルのイチゴビュッフェが凄いところ
<その①>ウェルカムドリンク付
「イチゴのジュレ スパークリングカクテル」(ノンアルコール)
カシスオレンジのブラマンジェ→ハーブジュレ→苺ジュレの3層がグラスに用意されてて、席につくとスパークリングを注ぎに来てくれるというホテルならではのサービスが優雅で最高♪
1皿目を食べながら2皿目何を取るか作戦を練ってね!!笑
<凄いとこその②> 苺パルフェのミルフィーユ仕立て
パティシエ渾身デザートが1人1皿ずつ、出来立てが運ばれてくること!
これ、通常とは逆の製法でバターで生地を包む逆さ折りの生地にすることで、塩気が際立ち、苺の甘みを引き立てる効果があるんですってー♪
なるほど~、そこまで考えられてるとは!ヤラレましたなぁ♡
↑毎年いちごビュッフェ取材がつづく私、盛り方うまくなってきたかもしれない( *´艸`)←でた、勘違いオンナ笑
 
<写真映えのコツは・・・>
①まず、高低差を考えながら取る
②そして強調したいものを前に!
③あとはカラーの強いものを分散させる
 
最後に、他のメニューを奥行き感が出るように配置して、カメラのレンズを斜め45度のアングルに傾けて、Flashは使わずにパシャリ📷
 
以上、苺ビュッフェをSNSにUPしたい方の参考になれば嬉しいデス(⋈◍>◡<◍)。✧♡笑
 
そして、私が今回一番驚いたのが、このガスパチョスープ!!
なんとなんと、苺のガスパチョに、トマトの泡がのせてあるんです🍓🍅
これめっちゃ好き!スイーツの間食にこれを挟むと、口がさっぱりしてまたどんどん食べられる♪
以上、いかがでしたか?
第二弾が始まる前に、ぜひプレシャスなバブリーベリーBUFFETをいち早く味わってみて下さいね^^
 以下、リーガロイヤルホテル公式HPより↓
 
詳細ページはコチラ→🍓
オンライン予約はコチラ→📝