昨夜は凄シェフと新企画の打合せ会食で、ミシュラン和食にご案内頂きました✨
食べログ4.12  さすがミシュラン店、高評価‼️
なる屋
075-252-1199
京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル539 
食べログページ→⭐︎
烏丸の錦市場が目の前👀
夜はしっとりと静かな通り🌙
京都風情のある門構え。楽しみだな〜❣️
蟹の蒸し鮨から始まり…🦀
しいたけ本来の旨みを味わう白和えや…
海老・よこわまぐろのお造りも✨

エビの卵をこんな風に食べさせてくれると思わなかった(#^^#)
かぶらのパリパリ感と、まったり甘い海老の身、絶妙♡
くえのすり流し椀
冬を代表する高級魚「くえ」
こんなに身の厚いくえをこんなに早く食べれて嬉しい限り♪
すり流し椀のおだしはそりゃあもう、とんでもなく極上美味でした!
至近距離で大将の技が見れるのは、何よりのご馳走で、この上ない贅沢。
鰻を骨切りする包丁の音が見事👏
鰻と、モロコ🐟
うまー❤️ ヤラレタ感👏
日本酒は新潟の超辛口吟醸「ばくれん」🍶
さすが米処のお酒、キレがいいねぇ😍
超辛口だけど、フルーティーさもあり、軽い飲み口で吟醸の香りがふわっと♪
イカのお造りはシンプルを極めた食べ方で!
うなるなぁ😋
そしてぐつぐつの鍋が登場🔥

牛肉の白味噌煮込み 🐮
お肉がとろっとろで、甘いねぎとめちゃめちゃあう!!
永遠に飲んでいたい至福のお出汁♡
お酒がススム君💕🤣
土鍋で炊き立てのごはんは「侍オイスター」の牡蠣ご飯♪
サムライオイスター、最近よく聞くようになったけど、食べたのは初めて。
兵庫県赤穂市産の牡蠣で、赤穂浪士にあやかって名付けられたところ、人気が出たんですって。
確かにサムライオイスターってどんな味だろって想像するし、インパクトある😆
他の牡蠣に比べて塩味が薄く、くせがなく、薄味の京料理にあう牡蠣✨
こんな引き算の絶品かき飯、そうそう食べれないので一番にお代わり(笑)
京漬物ラヴ💕
水菓子
モンブランと、甘さを極めたメロン・蜜りんご・オレンジ🌰🍈🍎🍊
フルーツ好きにはたまらんおいしさでした!
〆はお抹茶🍵
大将が目の前で点ててくれます🌿
はぁぁ~ はんなり、ほっとり🌸
 
敷居が高くてなかなか来れない名店だけど、ランチですごい牛丼を提供されてたりするので、年末、錦市場に買物に行かれる際はぜひ!!

大切な会食や、記念日にまた季節を変えて伺いたいお店です♪