お茶尽くしアフタヌーンティー~HAIKARA~
ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン内のラウンジ&テラス「ル・オーシャン」でこの秋からスタートしたアフタヌーンティーを味わいに♪
 三宮駅・ミント神戸そばのラウンドワン前から、無料シャトルバスに乗って5分🚌
オーシャンズガーデンに到着!
ここはオーシャンビューのブライダル&パーティー会場🎉
白亜の建物内は、ゴージャスできらびやかな空間✨
通常はなかなか来れない場所にある、隠れ家的なラウンジ&テラス✨
シャンデリアがキラキラ👏
席は屋内と屋外、どちらでも好きな方を選べるのが嬉しい🌈
神戸マダムに愛される、優雅な空間🌸
テラス席は夏のビアガーデンが大人気で、予約がとれないほど🍺
テラスからは全面海のチャペルも見えて、非日常のリゾート空間なのです✨
10月からスタートしたこの「お茶尽くしアフタヌーンティー」は、兵庫県三田市産の母子茶(もうしちゃ)をたっぷり使った、お茶好きにはたまらないアフタヌーンティー🌿
小笠原靖彦シェフにお話を伺いました!
まずは梅薫る「お茶カクテル」から!
クラスの口の抹茶が、お洒落だな〜💚
一口飲むと、確かに梅の香りがして、梅昆布茶のような美味しさ♪
ヴィジュアルは洋風、味はJapaneseなテイストで意外!
わ~(*^^*)ステキ!!
今回は趣向を変えて、和盆に盛り付けられてる〜✨ 
テーブルコーデや器使い演出が好きな私🌸 
和モダンなしつらえにワクワク♡
料金は3500円🌿
メニューの充実度がすごい👏
そして、ドリンクのチョイス幅もすごい👏👏
今回のオススメは、やはり母子茶🌿
煎茶と黒豆茶があったよ😊
「ル・オーシャン」のアフタヌーンティーは、スイーツはもちろん、フードメニューもお楽しみ👀💕
 
わぁ、これもしかしてライスバーガー⁈
中には抹茶チーズ🧀
極上ローストビーフがご飯に合いすぎでしょ😍
斬新で嬉しくなっちゃう💖
そしてまず目が行くのが、ここのエビフライさん🍤存在感ありあり🤣
 揚げたて、早く食べた〜い‼️
そして来る前から楽しみにしてた、丹波栗のモンブラン🌰 
美味しいだろうな~とは思ってたけど、食べてみてさらに驚きのおいしさで、萌え〜〜❤️❤️❤️ 
あぁ、来てよかった(≧▽≦)
そしてこのティラミスもヤバかったなぁ〜😍
一口食べて、思わず「うぉっ⁉️」ってなる、ハッとする美味しさ👏 
これでもかと美味しいもの尽くし、すごい♪
〆はアイス2種!ほうじ茶と丹波黒豆茶の両方食べ比べできるよ~^^
濃厚で、上品な甘さにほっこり🌸
お!さっきまで曇りだったけど晴れてきた~☀️
ちなみに、外で食べるとこんな感じになるよ〜🌈
公式HP・詳細ページ→⭐︎
 
海風に吹かれてゆったり癒されたあとは、お隣の「神戸みなと温泉・蓮」へ♨️ 
るんるル〜ン🏃‍♂️♪ 足取り軽く、お散歩🌈
「蓮」の前に、帆帆船が停泊してたよ~!
<海の貴婦人>と言われる「海王丸」は、商船学校の訓練船で、いつ来るかは非公開なのだそう。
連には何度も来てるけど、初めてみたなぁ♪LUCKY!←飛行機&船好きオンナ🤣
 
さて、何度かご紹介している大好きなSPA施設「蓮」✨
温泉旅館ホテルと一体型の、ラグジュアリーな日帰り入浴施設✨

今回のお目当てはコレ❣️
11月の「みかん湯」と、源泉かけ流しの露天風呂温泉🍊♨️
ちなみに来月は「柚子湯」ですわよ💛
コレも絶対来る、ともう決めてるし( *´艸`)笑
リラックスゾーンでグデッと寛ぐのが大好き!!😆笑
ここにいると、帰りたくなくなるんだよね~(^^;
湯上りBEERで、全身の疲れがほどけてく~~~🍺✨
自家製サングリアもおすすめ🍷
帰りに、旅館「蓮」のロビーをちらり👀
12月に嫁姑で泊まりにこれたらと計画中です🌸
帰りのシャトルバスは、カラダがポカポカ、軽〜い🚌♪

早め11:00からのアフタヌーンティー後に、さくっと天然温泉、主婦のお疲れリセットには最高でっす🌸🌸🌸 
ワタシのようにお風呂好きな方は、セットでぜひ!!😆😆😆

神戸みなと温泉「蓮」公式HPはコチラ→⭐︎