花魁体験のあとは、京まち宿『鈴』の【プレミアム薫風】という、西本願寺そばの宿へ→⭐︎
チェックインは京都駅そばにあるレセプションでカードキーをもらい、チェックアウトは部屋内にカードキーを置いて出るだけという合理的なシステムだから楽ちん👏
京都らしい『うなぎの寝床』の造り。
築75年の京町家が、職人の手により改修された、モダンスタイリッシュな宿✨
わ〜‼️ 広い😆
土間があって、吹き抜けで、入り口からは想像できない奥行き感。
金の龍が書かれた屏風も、京都風情だなぁ〜♪
1階にパウダールームと、坪庭が見える檜風呂♨️
まだ新しいからヒノキの良い香りが漂ってる💖
そして掘りごたつ式のメインリビングお座敷🌸
夏はここで窓を開けて、縁側で夕涼みも素敵✨
床の間には掛け軸と、花瓶、匂い袋が😍
こういう和の設えがたまらん❤️
階段を上ると、踊り場があり、寝室が2つ。
1つはベッドルームで、ゆったり。
寝具も最高級レベルで、ふわふわ✨
夜中まで桃ちゃんとおしゃべり🍑
普通のホテルでは体験できない感覚で、超・超、楽しかったなぁー♪
浴衣も用意されてるよ🎀
もう一つの寝室は、お布団を敷く和室。
こちらも広々!
洗面所にいる桃ちゃんを、2階からパチリ📷✌️
天井の梁や柱に歴史を感じるなぁ👏
せっかく京都に泊まるなら、こうゆう古き良き京暮らしを堪能できる宿がいいですよね🌸
ガイドブックを見ながら、観光プランを立てるのも楽しみの1つ♪

京まち宿『鈴』は京都市内に30戸以上の宿が点在していて、自分が散策したい観光スポットに合わせて近くの宿を選べるのが便利❣️

値段もリーズナブルで、今回私が泊まったプレミアム薫風は7人まで泊まれて1人8360円というお値打ち価格👏 人数に合わせて宿を選ぶのも賢い方法!

町家ステイは高いと言うイメージを覆す宿で、マジでおすすめです(≧∇≦)

鈴・プレミアム薫風HP→⭐︎