淡路島旅取材レポートのラストです😊
地産地消の朝ごはん🌞スタイリッシュな空間で頂く、島朝食🍚
炊きたてごはんの土鍋が運ばれてくる温泉宿、日本の良さだな〜🌸
浴衣にあわせて、髪をルーズアップにしてみたよ♪さて、2日目は鳴門大橋へ🚙
海を覗くと、ちっこい魚が群れになって泳いでる🐟 幸せだねぇ、君たち😊
明石海峡大橋を渡ってくると、鳴門大橋は小さく感じるけど、渦潮スポットで景色抜群👀💕
ここに人気観光スポットがあるんだな、コレが‼️うずの丘 大鳴門橋記念館→⭐︎
インスタで話題なのが、このUFOキャッチャーならぬ「玉ねぎキャッチャー」🤣
↑iPhoneのポートレート機能で撮ってみた🌼♪
帰りはまた淡路ハイウェイオアシスに寄って、無料の玉ねぎスープを🤣
インスタで話題なのが、このUFOキャッチャーならぬ「玉ねぎキャッチャー」🤣
一回100円で、かなりの確率で取れる‼️
商品はもちろん淡路島玉ねぎ(笑)
たんまりゲット〜✌️ 帰りの車内がねぎの香り🤣
ここで雲丹しゃぶが食べれるので、うに好きな方はランチにぜひ❣️
ここで食べたコーヒー味の淡路島ミルクソフトがおいしかったな〜❤️↑iPhoneのポートレート機能で撮ってみた🌼♪
帰りはまた淡路ハイウェイオアシスに寄って、無料の玉ねぎスープを🤣
よく愛媛で蛇口をひねるとオレンジジュース出てくるっていうのあるけど、淡路島はオニオンスープかぁ‼️ がーさす👏
淡路島おすすめスポット
【泊】
①グランピンググランシャリオ北斗七星135°→⭐︎
②南あわじ温泉オープン・日帰り利用可→⭐︎
【食】
①オーシャンテラス・淡路ビーフ→⭐︎
③のじまスコーラ・廃校レストラン→⭐︎
④クラフトサーカス・SHOP→⭐︎