昨夜はホテルラ・スイート神戸ハーバーランドで開催された、秋フェア新メニュー賞味会にご招待頂き、一足早く秋の味覚を味わってきました〜🍁
この丹波栗のスープは、栗好きな方に食べてみてほしい至福の秋メニュー🌰❤️

それでは詳しくご紹介します😊
この秋で開業10周年を迎えるホテルラ・スイート神戸ハーバーランド✨
みなと神戸を代表する、神戸マダムに愛されるラグジュアリーホテル🌸 ここに来ると優雅な気持ちになれるから大好き
私もオープニングパーティーから、ずっと来てます💕 もう10年になるのか〜✨
ホテルに2つあるレストランは、どちらも地産地消にマニア級のこだわりがあって、兵庫県民でも知らない逸品食材ばかりで、毎回驚かされます👀
さて今回のメニューは9月1日からスタートする秋フェア【五国の味めぐり】

今回は開業10周年と言うことで、摂津・播磨・但馬・丹波・淡路の兵庫五国全ての厳選食材を味わえるスペシャルバージョン👏
1品目
本マグロの炙り・高橋醤油のヅケ

本マグロが、2種類の炙り方で。
播磨の高橋醤油さんは、個性溢れるお醤油づくりにチャレンジされている、こだわりの生産者さん✨
確かに、お醤油の味わいがはっきりわかるなぁ❤️
2品目
丹波栗とサツマイモのブルーテとフォアグラ
ミルク泡仕立て
もー今回これが美味しすぎて、帰りの電車でもず〜っとこの余韻に浸ってました🤣
ホントは三宮高架下でビール一杯飲んで帰るつもりだったけど、口の中を幸せなままにしときたくて我慢(笑)
ル・パン神戸のブレッドは美味しくておかわり❣️
3品目
瀬戸内産天然真鯛のほうば包み蒸し・兵庫県小野市産キノコあんかけ

お料理の中では和食が1番好きで、特に懐石料理の中で腕ものが1番好きな私❤️
手の込んだおだしは、何とも言えない深みがあって、はぁ〜〜〜😊と、ほっこり。
イクラの塩味もバランスが最高👏
4品目
但馬鴨のロティ ごぼうとビーツのソース

鴨の皮がパリッと、身はジューシー💖
牛肉と言われてもわからないぐらいの洗練されたら鴨で、まったく臭みがなくて、美味しすぎる〜‼️

ワインレッド色のソースが、秋だなぁ🍷
5品目
但馬産和梨のキャラメリゼ
やまぶき卵のクレームブリュレ
洋梨のソルベ

デザートは梨🍐
和梨と洋梨の掛け合わせ、素敵✨
やまぶき卵の濃いこと❣️
最後にcoffee☕️でまったり♪
この秋フェアメニューは、9/1から食べられますよ😆

私も宝塚ママ友チームと改めてゆっくり味わいに来たいです〜❣️

ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド→⭐︎