7月に情報をお届けした、ハイアットリージェンシー京都のワールドバーベキュー✨
8/1/からは、アジアンフードが登場‼️🇹🇭🇲🇾🇻🇳
 早速、試食に伺ってきました😆
もともとタイ料理の春雨サラダ(ヤムウンセン)が大好物なワタシ‼️ 
アジアンな前菜は、ストライクゾーンど真ん中👏
 ベトナムから着任された総料理長のマルコ トッレ氏✨ Welcome back!と言ってもらえて、めちゃ嬉し〜♪  彼はイタリア人なので、フレンドリー❣️チャオ〜🇮🇹
 まずは今回1番フォトジェニックで、味もおいしかった生春巻から💛スイートチリソースもおいしいな〜
 グリル料理は薪オーブン前でオーダーすると、その場で焼き上げて、席まで運んでもらえるよ〜♪
 モデルの澤野井香里ちゃん・人気インスタグラマーさんと3人で、頂きまーす🎉
グリーンパパイヤとエビのサラダ
インドネシア風ガドガドサラダ
白い四角いのは、なんと白ごはん♪
グラスヌードル コリアンダー 帆立貝のサラダ
これわたし超好みー❤️❤️❤️
チキン キャベツ ライム ピーナツのサラダ
ライチと鴨肉のタイ風レッドカレー🌶
空芯菜のニンニク辛味炒め
サツマイモのフライ
シーフード パイナップル炒飯🍍
 茄子🍆 スイートチリ フィッシュソース 
 オープンキッチン
薪オーブンは常に炎が見えるよ〜🔥
マレー風 白身魚のサンバルマリネ バナナリーフ巻き
 焼くとこんなふうに♪ 本格アジアン〜👏
マリネシーフードの炭焼き🦐
バーベキューと言うとお肉のイメージが強いけど、魚介も充実❣️

白いスープは、バンコクで食べたことあるトムカーガイ✨ 
チキンとココナッツが甘くて、クリーミー♡
きのこの旨みが深くて、ヤバうま😍

インドネシア風 ビーフサテ ピーナツソース(グリル前)
うわ〜ぉ💕 気分上々、パーリー気分😆
(取りすぎとも言う)笑笑
きたできたで、生ビール〜🍺
この為に車やめて電車で来た姐御です♪笑
 ハイアット京都人気のサングリア🍷
 このワインクーラー、すごー👀
氷に浸かった白ワインを見てるだけで癒されるのは、私が飲むリエだから⁈🤣
パイナップルとラム酒の特製カクテル🍍
これはお盆だけ登場する㊙️メニューらしいですよ〜♪(←バラしとるがな🤣)

お盆期間はじゃんけん大会や、テーブルマジックと楽しい企画があるみたい✌️
 飲めない方もご安心を〜
おいしいジュースが揃ってます🍹
 途中で舞妓さんがテーブルまで挨拶に来てくれるのは、世界でここだけ🌸
昨夜の舞披露は、宮川町の千賀遥さん✨ はんなり♪ おおきに〜💖
 そして、とっておき情報✨
奥に静かなテラス席があって、自動ドアで自由に行き来できるようになってるんです!
ここ穴場ですよん🌿

今は猛暑で暑いけど、ビアガーデン気分で外で飲みたい派にオススメでっす🍺

デザートだけここで食べる方もいらっしゃるそう❣️インスタ的には自然光いいよね〜☀️
さてそろそろ、スイーツのお時間です😍笑

プリンの行列〜〜👀✨と思ったら…
実はこれレモングラスのクリームキャラメルなんですって🍋 
味はプリンに似てて、なめらかトゥルトゥルで、癒される甘み❤️これもう一回食べたい〜〜😋
珍しいところでは、冷製生姜サツマイモスープもあったよ✨
なんだか漢方みたい!夏バテに効きそう〜💪
香港で必ず食べるバナナフライ🍌
おいしいんだよね〜これ♪
これはココナッツのパンダンパンケーキ💚
春巻きかと思った😆
タイ風マンゴースティッキーライス✨
そういえば、アジアではお米がスイーツによく使われてるな〜🍚

デザートもインターナショナルで、さすが世界中網羅しているハイアットホテルズ👏
このワールドブッフェは、1階フロント奥の「ザ グリルで金土日祝限定で開催されてますよー♪
ワールドバーベキューは夏のみ開催で、9月末まで。
ベトナム・タイ・インドネシアの本場さながら、もしくはそれ以上に美味しいアジアンフード、ぜひ味わってみてくださいね😁♪
場所は東山七条、三十三間堂の隣、京都市博物館の向かいです🚶‍♂️
レンガ色の建物と、ロータリーの竹林が目印🌿
デザインが最高に粋だから、毎回写真撮りたくなる📷💕 ちなみにここはコンシェルジュ✨
この螺旋階段ね上は、イタリアンレストラン🇮🇹「セッテ」で、ピザが有名!
この和モダンな天井、日本人でもはっとしますよね〜✨
フロントの生花がちょうどチェンジの時間で…
行きと帰りにそれぞれパチリ💖 lucky!
アトリウムには、苔のアレンジも🌿

以上、ハイアットリージェンシー京都のワールドバーベキュー・アジアンビュッフェのレポートでした✨ めちゃオススメですよん👍👍👍

ハイアットリージェンシー京都
ワールドバーベキュー詳細→⭐︎