昨日は「ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド」へ♪
珍しい「宝塚牛」を取材させて頂きました^^
昨日は一日中雨、よく降りましたね~(^^;
湿気で蒸し暑かったから、初夏のワンピと夏サンダルブーティーで、髪はUPに!
さて今回ご紹介するのは「ホテルラスイート神戸ハーバーランド」の2つのレストランで5月と6月の2ヶ月だけ開催されるレストランフェアメニュー! 
昨日はプレス発表会も兼ねた「一日限りの饗宴」で、一足早く試食させて頂きました(^_-)-☆
テーブル装花、爽やか~✨
まずは檜山総支配人からご挨拶。
檜山さんはサーヴィスの世界的プロで、ホテル開業前から兵庫県テーマに尽力されてこられた方。
今回、檜山氏にTVの密着取材が入ってらっしゃいましたよ☆すごい!
つづいて田中総料理長からメニュー紹介。
この後、各レストランのシェフからも詳しい料理説明も。
やはり、創り手の想いを聞いてから食すと味わい深く頂けるので、毎回メモを取りながら聴いてます!
そして、今回ピックアップされる「摂津」地域の生産者の方々から食材説明あり
今回宝塚市民のワタシが超気になったのが地元ブランド「宝塚牛」!!
グルメライターの私が知らないの、猛反省💦笑
しかし宝塚市役所農政課の係長さんからお話を伺うと、1か月に3頭しか出荷されない希少牛がまだ誕生したばかりと聞いて、納得😅

すごいなぁ、ラ・スイートさんの発掘力。兵庫県食材求めてどこまででも行かれてます。生産者との懸け橋になりたいという、その意気込みにいつも圧倒されます👏
そして、芦屋市内の小学校給食で使用されている老舗「六甲味噌」
なんと贅沢な!!!いいなぁ芦屋市の子供達(*^-^*)
芦屋在住のママ友たちも必ず勧めてくれる逸品味噌✨
私は神戸元町商店街の有機野菜SHOPで購入してます😊
合わせるお酒は「神戸酒心館」の【福寿】3種類!
生酒・定番(純米吟醸)・大吟醸
も~福寿まろやかで上品で大好き♪♪♪
ラ・スイートさんは開業当時から関わらせて頂いてますが、館内装飾やお部屋のインテリアはもちろん、食器も超一流ブランドで揃えられていて、本物を体感できるよさが何ともラグジュアリー!
カトラリーも「クリストフル」✨
シルバーの重みで頂くお料理は格別ですよね♪
さてお料理のスタート!
■有馬山椒香る「ひょうご味どり」とフォアグラのバロティーヌ
~摂津伝統野菜「武庫一寸」と共に~
幻の地鶏と呼ばれるひょうご味どり。
シェフが火入れ加減を研究して58℃で低温調理した鶏料理!
なぜ58℃なのかというと、タンパク質が凝固しないギリギリの融点がそこなんですって。
火を入れすぎてしまうと身が固くなってしまうので、本来の旨みを活かすために何度も試食を重ねられたそう。
真ん中にはフォアグラ♡ 生ハム感覚で食べるチキン、おいしい~(#^^#)
伊丹空港にもOPENした直営「ル・パン神戸北野」のパンも、毎回楽しみ♪
2皿目
■黒毛和牛赤ワイン煮込み 「はりまる」のニョッキ添え 日向牧場チーズ

お肉がホロホロに柔らかくて、超美味!
「はりまる」は神戸大学の食資源開発センターが開発した新品種のじゃがいもで、今回ニョッキで登場♪
「これ美味しいですね~」と同じテーブルの方々と会話したぐらい、印象に残るコク味ともちもち食感でしたよ。
3品目
■鰹の藁焼き 六甲味噌のタレ
 
これめちゃ好みの味付け〜♡
かつおを味噌で味わうのは初めて!
ほんと極上の味噌は隠し味にも有能だなぁ☆彡
4品目
■宝塚牛と自家製ポン酢
脂身と赤身のバランスがよくて、めちゃ甘♡
 
兵庫県は言わずと知れた「神戸牛」や「但馬牛」がぶっちぎりの人気。
でもあえてここで改めて兵庫県内で立ち上げるブランド牛を、ということで誕生したのが「宝塚牛」だそう♪ 地元民としては嬉しい限り。

まだ知られていない食材を、例えば鉄板焼コーナーでシェフと会話しながら食事を愉しむとか、最高ですよね。料理好きな方や食いしん坊の方はなおさら😋
そして今回のピックアップ食材をもう一つ!
老舗「マルカン酢」を使った自家製ポン酢。
これがも~うまくてうまくて❤️
美味しいお肉を邪魔しない脇役ですばらしい👏
5品目
■香草が香るメロンのスープとココナッツのムース
~ミックスハーブのシャーベット添え~
ラ・スイート神戸は、最後にパティシエ特製デザートがお楽しみ💚
初夏を感じるエキゾチックな爽やかメロンスープに、ご満悦なワタシ(*^^)v笑

 
以上、今回ご紹介した「摂津フェア」は、5/1~6/30の2ヶ月間、味わえますよ♪
地産地消の美食をぜひ、体感してみてくださいね!
詳細はコチラ→⭐️
___________________________________
おまけ情報🌸
ラ・スイート神戸から帰りは「シティループ」バスで三宮センター街へ。
センター街入口で見つけたこのケース、なんと100円!
イヤホン入れに、紫を買って帰ったよ~💜
神戸は楽しいな~😍