3月、スケジュールを詰め込みすぎて、アップが追いつかなかった記事を遅ればせながら😅💦
超グルメな友達が案内してくれた、北新地の高級鮨「寛龍・本通り店」✨
席に座ると、目の前に見事なマグロの柵が😍
ではお任せコースの前菜から🌸
お酒は大吟醸「一本義」をワイングラスで🍶
上品〜👏
2杯目の日本酒は。。。
希少な「2017ハーベスト」✨
東北の5蔵が共同開発している珍しいお酒
めちゃめちゃバランスが良いまろやかなお酒で、超好み❤️ ツウな方の間では有名なお酒みたいだけど、知らなかったな〜!
フグに、カラスミパウダーがみっしり❣️
店長が九州出身で、からすみが手に入りやすいんですって😆
ふぐの白子・醬油焼✨
3杯目は大吟醸「黒龍」😋 安定の美味しさ
ここでも、からすみ♪
握りスタート🍣 鰆
雲丹トロ卵黄飯
やば甘い❤️❤️❤️
4杯目は生酒「十四代」✨山形・高木酒造
これまた最高級酒🍶 うま〜い😆
流行りの【淡麗辛口】ではなく、【芳醇旨口】がこのお酒のウリ!
これは特に「生酒」でフレッシュなので、一瞬で口の中に溶けて、スッと消えていく感じ🌿
「十四代」は生産量が少ないので「獺祭」ほどメジャーじゃないけど、それに並ぶハイクラス酒です✨
踊り海老🦐 ズワイ蟹+かに味噌
蒸し穴子
これが一番脳裏に焼きつく驚きの旨さでしたよ💕
「小いなり」と「恋」をかけてはります💕
本店もすぐそば✨本店は23時迄だけど、2号店は深夜2時迄営業してるので、遅スタートの時はこちらが便利🍣
鮨処 寛龍 本通り店