3月1日からスタートしたばかりの「野菜づくしフレンチフルコース」ランチ取材に行ってきました〜!
{E792B687-C237-41A5-8111-CA2BAE974727}
こちらは1皿目のアスパラガス前菜。
メニューのタイトルは「始まり~」

今回の野菜づくし【ジャルダン・レギュミエ】コースは、物語仕立てで、オンナ心がくすぐられるわん♪笑
 
<レギュミエ>とはフランス語で「菜園」という意味だそう🌿

セルクルで丸く盛り付けられたアスパラの茎部分は、まるでパスタのよう^^ アスパラは実は穂先より茎が甘いことを知ってるワタシ、これはめちゃ好みだな~♡ 

白いのはなんのクリームかな(・・?と思ったら、まろやかなバニラクリーム。キャビアと、アルガンオイルがアクセントになって、美味しい~‼️
{721A4628-697B-4E9E-9883-444673FF4409}
仲良しのフードライターEikoさんと一緒に♪
Eikoさんと会う時は、お互いファッションチェックも楽しみ♡笑
EikoさんのBlogはコチラ→関西モグモグブログ
{512ED187-9636-484A-AB7C-9B8EA13AA649}
さて、今回ピックアップするのは、初登場の「マルメゾン」
ホテル阪急インターナショナル25階にあるフランス料理レストラン✨
{4BDB599C-15D1-462D-BCE1-8165AF927D34}
正統派フレンチで、なかなか来る機会がなかったから、嬉しいな😊
{9304FA72-588A-41E3-B674-65D08EB36AEA}
店内のゴージャスなこと~~~!!!
お城の中に紛れ込んだような、心地よい非日常空間で、これは来るだけで価値がありますねぇ👏
{78B406DE-3402-4A32-BD55-9D731ECE05E2}
今回、春の新メニューを考案されたお二人🎵
右が前田和彦シェフ、左が広報の筒井愛美さん🌸

画像チェックで、シェフの「仲良しみたいに映っちゃったナ~」ジョークに。。。
{35867008-B421-440C-AE2E-397C78FF74C0}
↑ウケる私🤣 あはは(笑)

スタッフ皆さん和気あいあいなので、格式高い空間でも安心して食事できる雰囲気に、ほっ♪
{B45F4D68-27AD-4AC3-ABA2-8C1948D73269}
透かし模様のガラス皿に盛られた2品目のタイトルは<食感>で、10種類野菜サラダ✨
手前の赤いソースはトマト他野菜を煮詰めたピューレ🍅

シャキシャキの歯ごたえが新鮮で「これは何かな~?」って探りながら食べるのが楽しい(≧∀≦)

山菜の味付けはコンソメの揚げ浸しになっていて、春を感じるなぁ!
{B3B1A75B-C36E-4748-91FF-84E065311898}
中に、細魚(さより)があって、めちゃ美味しいから味付けを伺ってみると、実は隠し味でさよりを燻製にしてあるそう👏 さすがの技!
切り方も、リボン仕立てで、芸術作品のよう🎀
{4A431635-F64B-4399-9B38-12B7BACA5DE5}
今回の野菜コースメニュー✨
{B250F72A-7BE2-44AD-8079-4AB627BD7837}
日本語メニューがついてるからご安心を(#^^#)笑
{9544D599-65BB-4C63-BDE7-9B981004769D}
3皿目は、コース名にもなっている「菜園」仕立てのムース
{960AB544-BC45-442A-939F-F76707D1460B}
白いムースは、カリフラワーなんですって!野菜の甘みが優しくて、癒されるわぁ💖

テーマは「ミモザ」で、ゆで卵と芽野菜がムース畑にのってるみたいにキュート♪
{CCCD46FD-9B47-4C76-B4C3-451D824A3601}
パンも美味しくて、お代わり( *´艸`)
{E8FA4C6E-11C7-4640-B284-CD661242EBBB}
正統派フレンチのバケットは、生地も香りも上品で違う~✨
{02F89630-871C-422F-B0EB-9B3144E0F870}
今回のお席は、人気のボックスシートで頂きました!
{CA5B5242-F14D-48A5-A016-23C9BFC66CF6}
このシートから見るこの景色、最高😍
(予約される際は、ボックスシートがおすすめです)
{64E881BE-7ACE-4F28-98C9-8617BB017B64}
さて4皿目。タイトルは<エスプリ>
キャベツとベーコンのパイ。
濃厚なキャベツソースを目の前でかけてもらえます♪
{1B714217-2108-4F68-A05F-C813C939A83C}
パイ生地がさくっと、中のソテーされたキャベツと、外のキャベツソースでダブルの味わい👏
 
春キャベツは美味しいですもんね~♡ 
 
旬の野菜をこんなに食べれると、これから花粉症の時期に向けて免疫がUPしそうで嬉しいな💪
{957A0A5C-6FBD-4D04-BC6D-57614C1AA3D7}
5皿目。テーマは<味覚>
筍・ラタトゥイユ・カネロニ・めばる
{25D027FB-BFB3-4680-BEA5-8CC4FB652AD1}
一番手前の白いのは、キンキンに冷えた、たけのこパウダーだそう!温かいお料理に、冷たいアクセント。オツだなぁ✨
{60D4F10C-0840-4759-AD7D-6665AAB9FC06}
6皿目。テーマは<驚き>
{AA2F6AD1-D6A3-4DC7-AEA2-9DAE2C4239C6}
蓋を開けると・・・
{5BFF57DE-31E6-4C69-96AE-ACEC9E0EAB27}
つやっつやの真っ赤なトマトが出現❤️

そして蓋を開けた瞬間の、オックステールの香りにクラッ♪
牛テールの香りって、こんなに悩殺系だったけな(笑)シェフからのサプライズにヤラれた〜(*゚∀゚*)
{1F944F24-171F-4561-B652-6DD20E900465}
デザートのテーマは「甘美」
これ何のモンブランだと思います??

正解は、グリーンピース(^^)V
びっくり~💚
 
中は、栄養価高い茎野菜のルバーブが入ってて、シャキシャキ✨ 野菜スイーツって、こんなに美味しいんだ😆 healthyだし、間違いなく女性好み!
{4738F20C-4987-4936-B913-0040FE02604D}
カフェオレと一緒に、野菜sweetなひととき
う~ん💛大満足!!
{27905A3B-DEFC-4536-BC69-FC3589D121A4}
マルメゾンはホテル阪急インターナショナル25階アトリウムロビーにあります😊
{1D70D107-3BC1-4CC2-8359-6D0239EDFF1B}
ここはゆったりした空気が流れる空間で、グランドピアノの前でパチリ🌸
{9770B3AF-16CA-4A6F-929C-012482E3F28F}
2Fフロント横のライブラリーは前回記事でご紹介済みだけど、いつ来てもこのゴージャス感に気分がアガる~✨
{4FB8F409-5CA3-448E-B8A7-02EC0783049B}
2Fエレベーターホール前・ブライダルサロンの近くに飾られたひな壇が綺麗〜🌸
 
■ホテル阪急インターナショナル
スペシャリティレストラン『マルメゾン』
春の新作〈野菜づくしのフルコース〉
lunchコース【ジャルダン・レギュミエ】
2018.3.1〜2018.5.31
11880円(税サ込)
ネットから予約すると、グラスシャンパンがプレゼントされますよ〜✨
 
予約ページはこちら→⭐︎