ずっと行ってみたかった、大阪天六にある会員制焼鳥の人気店‼️
 
熊の焼鳥
06-6353-6330
大阪市北区天神橋6-3-26 レンガ通り内
食べログページ → ⭐︎  
食べログ評価3.66
{1D0A72C3-AC8A-4C4D-836A-9539E5FAC072}

名物の12種 鶏刺盛💕

{636E5220-E31E-4600-90C1-72FA3DECCD4B}
案内パンフで、部位を確認しながら食べれるよ〜😆
{BD4A7255-77B6-4946-A8F7-A7721ADB35C0}
すごーい👏✨新鮮さがハンパない! 
レアならではの甘み・甘み・歯応えが最高❤️
【生姜×鹿児島たまり醤油】or【ゴマ油×塩】で🎵
{768D3248-DA50-4005-9A93-DA8DAB6D1D1E}
鶏刺盛の前に『雲丹むね』の前菜もあって、これがまたオツで❤️
{EE430078-DFEC-4A48-8A57-3B2646DAA0CF}
胸肉の刺身を、雲丹とろろと海苔で食べるStyle✨ ヤバうめぇ😍
{EF79D21F-C4F5-470E-A50F-A270999D5B19}
ビールグラスにも熊キャラが🐻笑
{8B825CE4-CB64-4D65-AD8C-89AA35F083B2}
さぁ焼鳥のスタートでっせ🐔💖
炭焼がこの店のこだわり‼️
{4B7AB10E-B111-410D-8F83-1594DA3C28F0}
ねぎま
{0A4C203F-A981-4DE9-9778-3E050AFD8554}
はつ(心臓)
{FC4EEC0D-E7E9-4121-80D1-BFEB01F064BF}
スパークリングワイン✨
{BB6460DA-61CD-47C8-A0A8-6D65BFF5A45F}
膝軟骨
{389E9F3F-F5AE-4D93-B723-5EF14C9CDB17}
つくね
{B183FCE4-109B-4A3F-B49A-271074CF1C0F}
サラダをはさんで。。。
{5B60025D-2C2D-4192-B9CC-194345E5B3A4}
梅やげん軟骨
{084B5EB5-AABE-48D3-9F8D-68884D71A1F6}
はらみ
{B5656B01-EFE6-403B-9250-5E44D497D465}
あらごし梅酒ソーダ割り🌸
{F66385BA-1A22-409C-8EF0-75811F9550AC}
トロ皮
{DAF9561E-10BB-4F2F-9483-5284588CB5D0}
金針菜(きんしんさい)
{5DD8C194-32AD-448A-9DE5-AA61561DF4E3}
大根おろしと柴漬けを混ぜた口休めでサッパリ✨
{DFED92D1-FA0C-4E6B-B684-89FBAAF93162}
はつもと
{0922D044-268E-43E3-8569-467340E0A2C9}
手羽先
{26F26D0C-E7A7-4B11-8D32-CB00A73D583D}
焼鳥の素材・焼き加減・塩加減が絶妙で、どの串もすばらしい👏😆💖
{899E0DBD-12EC-4DDD-80C3-E5CC18120129}
そして〆は、名物たまごかけごはん💛
{4D2D0136-C4C8-49A3-A992-37CD34D4B6AA}
ピスタチオアイスクリーム💚
{0E27C842-1706-4798-BBAA-18B82DCE86B8}
入口には看板もなく😅
{4B145F2E-542E-40D5-81DF-8E18F9342152}
暗証番号パネルがあるだけ💦
(会員になるとパスワード教えてもらえます)
{AD123C42-F5A3-4FB5-8671-421A442EF206}
カウンター席の奥に、1つだけテーブル席あり。
{0FB954D8-AD25-4A8E-A150-9BD68FC949BF}
席にセットされてるお水やコースターも、熊キャラ絵入りで可愛い💕
{35F1E5CE-78F5-4354-AB85-B1D1CBF16D3E}
おしぼりも🤣
{C9243FE2-B40B-40B9-A9B5-0D1AABBC8D7F}
油取り紙も(笑)
{42968C40-65F9-4056-BCC1-7B59A262E9F4}
お見送りのカイロまで‼️

若手男子ばかりのスタッフさんが精一杯のホスピタリティでもてなしてくれる焼鳥店、ぜひ〜❣️

16:00スタート時と21:30以降なら、会員じゃなくても予約できますよー👌

熊の焼鳥
06-6353-6330
大阪市北区天神橋6-3-26 レンガ通り内
食べログページ → ⭐︎