昨日、台湾小籠包を食べに、神戸へ~♪
神戸・三宮駅直結のミント神戸(神戸新聞社ビル)
私もイベントMCで入らせて頂く、複合商業施設。
私もイベントMCで入らせて頂く、複合商業施設。
エレベーターで7Fレストランフロアへ!
台湾で行列のできる「小籠包」の名店、恵比寿JIN DIN ROU✨
京鼎樓 食べログページ→⭐︎
グルメ仲間のあっちゃんと、300円ビール・300円スパークリングで乾杯🍺
このサイズ&価格なら、昼からチョイ飲みできて嬉しいな~♡
3色だ~♪ オレンジのは唐辛子!これは最後に食べた方がいいそう。
このサイズ&価格なら、昼からチョイ飲みできて嬉しいな~♡
お店の一番人気!「関西地区特別価格・蘭花コース」2800円を♪
まずは料理長おすすめ、本日の前菜3種から!
<蒸し海老・中華くらげ・蒸し鶏ねぎソース>
う~ん( *´艸`) 中華にキタ~!って実感できる嬉しい3メニュー💕
そしてお待ちかねの小籠包が登場!!3色だ~♪ オレンジのは唐辛子!これは最後に食べた方がいいそう。
黒酢につけた針生姜をのせて、薄皮を破いてみると、こんな風に肉汁がじゅわ~
うんまー(*^▽^*) さすが本場の味!
台北で食べた時の感覚が蘇る♪
そして、大好きなニラ饅頭!!
も~なんでこんなに美味しいの、ってにやけちゃう(笑)食欲そそられるわぁ
ニラやセロリなど、香りの強い野菜大好物
そして青菜炒めが来たよ~!
「江戸菜と揚げネギのナンプラー炒め」
揚げネギおいしいな♪
揚げネギおいしいな♪
そしてこれが驚きの逸品!
「イカとエリンギのミルク炒め」
「イカとエリンギのミルク炒め」
超柔らかいイカが、ミルキーなソースで包まれてて、めちゃ優しい味♡ 最初「え」と思ったけど(笑)、驚きの美味しさ。
今まで味わったことのない炒め物が食べれて、嬉しい♪
定番の回鍋肉は花椒(ホワジャン)がいい香り!
〆はシラスと紫蘇の炒飯!これもう一回食べたい・・・テイクアウトしたいぐらい、お見事なパラパラ具合&味付けでした👏
デザートは杏仁豆腐
器も可愛い❤️
せっかくなので、台湾かき氷を追加♡
王道のマンゴーと悩んだけど、「ミックスベリー練乳氷」にしたよ^^
やっぱ冬は苺っしょ🍓
爽やか美味しい♡ふわふわの雪氷が手軽に食べれる穴場!
夏、行列に並ぶより、ここで食事の〆に食べる方がいいわ~♪
夏、行列に並ぶより、ここで食事の〆に食べる方がいいわ~♪
以上、おいしい中華の町、神戸で人気の台湾小籠包レポ―トでした!
ミント神戸は屋上にロッククライミング施設ができたことでも話題。昨日は見学に行く時間がなかったけど、次回は屋上テラスもレポートしますね(*^^)v
京鼎樓 ミント神戸店 →⭐︎
050-5589-7658
兵庫県神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸 7F