取材続きでアップできてなかった、家ごはん🏠
相変わらず、コンセプトは「カラフル」🌈JAに農家米を精米に行く時は、野菜をてんこもり買って、揚げ浸しに✨
最近はもっぱら「茅乃舎」シリーズを愛用🎵
香りが強い野菜は栄養価も高いし大好きです🌿
出汁と塩が合体してるから、味が薄いときのちょい足しにも便利👏
パンフレットにも「まずはシンプルに大根を煮てみてください」って書いてある😆
お吸物代わりに、お出汁を味わう煮大根💕 懐石料理に近い、間違いない美味しさで、慌てて帰宅しても、ほっと癒される✨
味付けの調整が入らないパック出汁は、ちょい高めでも、働く主婦の味方です🎵
特に重宝するのが、お弁当!
冬は豚汁があったまりますよね〜🐷
ダンナさんが週2ペースでバレーボールの試合&練習に行く熱血バレーボーラーなので、最近は息子よりダンナさんのお弁当作ってます🏐息子はもう卒業前で登校日少ないので😅