梅田茶屋町改札すぐ・UNIQLO裏にできたオイスターバー✨
{CDA1EF04-386F-4403-AC80-82CE1DE41B43}
 ダイニングバーWHARF→⭐︎
{2820105F-373F-43BF-8B62-A2CC2146A054}
 UNIQLO裏に、こんな立派なビルが建ってたの、知らなかった👀
{7A9ED061-1BD3-4D7D-8AC0-5710C4D9C4EA}
モデルの澤野井香里ちゃんと🌸
{7BF16174-B2A9-460F-A500-87937A009DC5}
 ディナーは17時から
{0430B586-05FE-4D13-A5E1-94ADB03F6F1D}
 わ〜😆 おいひほ!
{76DF7DF7-A1ED-4C07-92F4-229F6FF37F51}
 中はスタイリッシュなオイスターバー✨
{FF8D2081-EC25-4644-BF83-8CB51AC8DB92}
LEDライトで照らされた、各産地の牡蠣が👏
{F8DABBEB-2E77-4DAA-905A-3B6965254B37}
 
{B005D93E-E162-4918-B7FF-7675D0FE730E}
{E4896CC0-4BA6-4AE4-A0A4-679F4E23C91C}
 
今年は北海道産の牡蠣が1番大きくて身がぷっくり美味しいんですって❣️
{97F0EAF5-9E42-421E-B926-0155CC1A9BCB}
 テラス席からは、ホテル阪急インターナショナルが見えるよ〜
{FBDFDA69-45AF-430D-8239-7CA0F877B3CC}
 フルーツカクテルが充実してると聞いて。。。
{DCF6CFD2-5FE8-4CBB-9FD2-1CFE686B28C1}
一杯目はみんなフルーツカクテル🍹
インスタ映え〜💖
{BA0FA857-2253-41C0-B6A2-F079C184DA18}
ワーフが他のオイスターバーと違うのは、トリュフオイルをかけて食べること‼️
美容液みたいなボトルから、オイルを2〜3滴垂らして食べるんだな、コレが😍
{DF8DCF1C-32D0-4FC4-AFF9-1E9689019658}
くー‼️ たまりゃん❤️
美味しくないわけない🤣笑
{5EE4499E-1252-4E4B-990E-5236A53E4C60}
2杯目は「牡蠣にあう泡」🍾
スパークリング、なるほどよく合うわぁ💖
{D4BD1041-BBCD-4114-94F7-C80B1087ABB9}
つづいて焼き牡蠣👏
七輪でいただきまーす❣️
{DA672532-D2CF-40BD-B0D9-D076DE23070F}
びっくりするほどの大きさと、絶妙な和の味付けに大満足💖
{2C621CD2-A48D-419F-A894-D97861C6EB91}
これはブイヤベース✨
オイスターバーだけど、アラカルトメニューもこだわり抜いてるとこが凄い👏
{19F0E17B-2FCC-4BDE-BB13-ED8D99634334}
ブイヤベースの〆は、チーズリゾット🧀
やっばー😍笑
{85DBB932-312B-4A3E-8264-38795D8DF145}
3杯目はりんごサワー🍎
ドリンクも工夫されてて、楽しいわぁ🎵
{4CF33F54-F436-4244-84D0-27FBB5D924B7}
名物・ロメインレタスのシーザーサラダ🥗
かたいロメインレタスも、加熱すると甘さを増して、シャキシャキ食感も楽しめる💚
{EBEAD0C9-9D57-48E0-8FE7-EE648062911B}
王道、牡蠣フライ〜〜❤️❤️
すごい大粒で、濃厚ジュワ〜〜👏 
タルタルソースも抜群にうまいっ!
{237924F1-94EB-40C0-86ED-FC0958C080FF}
やっぱフライにはビールっしょ🍺
{957FA41C-E22C-4BBE-B2AA-76EA365655D6}
〆の牡蠣は、ガーリックバターとおろしポン酢!
アレンジ牡蠣、全部食べてみたかったけど、さすがにお腹いっぱい😆 ギブアップ笑
{CA30C8E4-3412-4E4B-A3B0-B5EC146EB4B1}
デザートはエスプレッソプリンに、ハーゲンダッツの抹茶アイスをチョイス🍨
{EB8CDED0-98BA-46DD-9AD0-03D3C714B4B8}
カフェラテ☕️
{F5247348-F63B-4976-9ECF-BA96EF5FB272}
特に阪急沿線の牡蠣好きな方、ぜひ💕
駅近だから、帰りもすぐ電車に乗れて楽チンです🌙
次回ワーフ記事は、牡蠣食べ比べランチをアップしますね🎵