たまごイベントレポの最終回です😊
{C9F21EC5-88F8-402C-8484-F5A73EC5D00E}
淡路島・北坂養鶏場のもみじ卵を選んで🥚
{B721CC2B-A790-446A-885B-38D823A768E4}
黄身だけ取り出したら
{1C7F7380-D7F0-41FE-B293-70EA90F490D9}
色のもとになる「顔料」と混ぜて、自分だけの絵具が完成🎵
{3C0B2478-4306-424E-9182-4091C0A18A76}
絵は性格が出ると言うけれど、私ははっきりとした、大ぶりの、シンプルでカラフルな個性派デザインが好み🌈 もともと字も大きい。
うん、確かにあってるかも〜😆❣️笑

そういえば、ゴルフもドライバー女⛳️
豪快にすっ飛ばすのが好きで、あとの繊細なプレーはニガテ🤣←ダメじゃん(笑)
運転もよく、オトコっぽいと🚙💦
あぁ、女らしくしたいのにー😱
{4620293B-5BDC-4889-B750-2520DC0F2EAF}
完成した絵は、おひさまで乾燥☀️
{2A4E1721-58C1-47E0-9188-7DE0FFFAD570}
上の卵の絵は、北坂養鶏場の北坂代表作!
さすがたまごのことをわかってらっしゃる👏
下の虹色的な絵がわたし作😅
{DCBB939C-23DA-4C31-AD04-C86EEA14E7DD}
それぞれ個性があって、ステキ〜💕
{9551A74A-ECE3-4649-934C-1CBF4EDD42D1}
参加者全員でパチリ📷
{BA2B90DF-8610-4E1B-91EA-BB5A24686193}
絵を乾かしている間に、別邸レジデンスから本館2階に移動して、坪田先生の作品を鑑賞✨
{C5438AAF-11D3-4B96-842C-EF9F33B6591A}
先生は彫刻アート専門
{D75193A6-DC35-49D6-BDEB-38FCF2189910}
↑こちらも、絵のように見えて、実は彫刻アート。木を彫って、8層に色を塗り重ねた作品だそう!
{379FACBE-6EFA-4A90-9FF5-4AE09FF5A2BA}
この白のニットワンピ、愛着があって、もう15年大事に着てます🌸
{4434CFAF-BA52-49CB-B919-9F940627A25E}
最後に、北坂養鶏場の産みたて卵を2種類もらって帰りましたよ〜💛 
茶色は生が美味しく、白は加熱に向いてるそう!
食べ比べが楽しい🎵
{129A8552-FA39-46E6-8496-BFECEB2396B7}
そして、今回からイベント参加ポイントカードが❣️
{3F53F8E0-3523-4B6F-8FD1-09DA02938EEE}
5回ランチイベントに参加すると、1回無料😍
奇跡のランチコースがタダで食べれるなら、せっせと貯めよ〜っと💖

以上、舞子セトレの月一ランチイベント体験記でした!
次回は5/25木、テーマは西洋野菜ですよん🥕