宝塚で行列ができる海鮮まるさん松本に行ってきました〜🎵
{56A0D983-8FDF-4389-8525-79468E52375F}
今回の1番は、まぐろの中落ち❣️
{D15A329D-92A7-4608-A631-9E01AF35EE8E}
それでは詳しくレポを✨
阪急今津線・宝塚南口駅徒歩2分
宝塚ホテル🅿️横にある、定食屋風のお店
{1AFC752B-A487-472E-848D-C03054C2FD1F}
芦屋東山町から移転してすぐから、行列が絶えない人気海鮮🌸
{9218601E-E145-4CF1-BCF8-B259711B87F5}
特に定食メニューが破格にお得でびっくりしますよ〜〜‼️
{09C9BD1C-E237-47A7-843F-6EDBEC9669D0}
まるさんのおすすめは、芦屋時代からヒラメ✨
{CF413FED-D1E5-4BC9-B08A-EF20927017EA}
半身は刺身に、残りの半身は天ぷらか煮付けにしてくれるのが、まるさんのウリでよそと違う特徴👏 二度嬉しくて、得した気分💕
{B12D9BA6-5A95-45A1-BA6F-DBEA36F2E22F}
今回のお目当ては、白子の食べ比べ😋
鱈の白子と、ふぐの白子✨
どちらも甘くて絶品!私はふぐの方が好き〜
{5471A5C4-FD20-486B-A1FB-397497AC8292}
大将にお薦めを聞いたら、淡路島のれそれが旨いよ〜と💕 のれそれは穴子の稚魚で、冬が旬✨
運ばれてすぐは透明で、時間が経つと白くなってくるのがわかる👀 新鮮!
{F619B515-8042-4F98-A2B8-61900F439384}
定食や丼モノにつく名物みそ汁は、顔より大きいビッグサイズ👏 もずくとわかめ、鯛の出汁がたまらん❤️ お味噌汁のサイズも選べます
{C01A4691-6DD1-44B0-84F7-B72FD0DE6EF5}
これも名物のまぐろ中落ち💖
海苔がいいねぇ✨
{2B2856C4-1E95-455F-9B72-0D5DA375DE31}
残り骨は、あとでグリルしてくれるよ〜😍
コラーゲンにしゃぶりつく面々(笑)
塩加減が絶妙〜〜  まぢうめぇ❣️❣️❣️
{F751ED4C-6E79-4BAD-8A1B-DB677446C90E}
大将のおすすめその2、つぶ貝✨
コリコリ食感はいいのに、普通のより柔らかくて旨味が濃い👏 さっすがぁ〜
{D50FB094-C8B8-4FC4-8FDF-E90CF89EC540}
広島牡蠣の半分は牡蠣フライに😆、あと半分は生牡蠣で🎵 あぁ幸せ💛かきLove
{232DFC4A-9E54-483F-931F-504E424F8D68}
生サバ✨✨✨ こんな新鮮な鯖見たことない!
感動〜〜💕

姉・甥・息子と4人で、大満足🎵
ビール、日本酒、梅酒とたらふく飲んで、計12000円!ありえない安さ👏

宝塚に来られる際はぜひ👍🏻

日曜定休
夜のみ予約可
平日昼は11:30より前に並ぶべし!
夜は16:30〜20:00
土曜が1番混みます!
平日夜が比較的予約とりやすいので、おすすめですよ〜✌🏻️