神戸女学院文化祭の翌日は、神戸のエリート男子校「六甲学院」の文化祭へ✨
息子の幼なじみはみんなかちこい❣️ (→息子よ、君はスポーツに行きなさい💪、うんそれがいい👍🏻、いやそれしかない😱💦笑)
阪急六甲駅からタクシーでワンメーター🚙
坂を登る途中に、国立神戸大学→神戸松蔭女子大あり✨
あいにくの雨☔️ 降水確率100%💧
建て替えで綺麗になった鉄筋校舎🏢
学祭に「楼」ってテーマがあるのも、さすが秀才の集まりだなぁ👏
息子の幼なじみ兄弟と、小学校時代の親友君が通う男子校🌟 息子も男子校だけど、雰囲気がじぇんじぇん違〜う😅 お母様方も熱心にお手伝いされてて、すごいわぁ✨
柱の教訓に、思わず納得‼️
あちらこちらに知性が✨
講堂の広いこと🌟
ここにmen'sばかり、圧巻だな😂
男子校らしく、鉄道模型ジオラマや。。。🚃
化学実験でビーカー降ってたり。。。
なんと素数の計算まで😱😱😱 めちゃ熱く説明してくれたけど、私チンプンカンプン💦💦💦 ゴメンね、levelが合わんくて_| ̄|○笑
本当はMr.六甲イケメンコンテストと、インテリジェンス漫才、完コピ韓流ダンスを見たかったんだけど、雨でプログラム再調整☔️💦
一通り校舎を回ってから、宝塚ママ友と別れて夙川駅前のイタリアンへ🇮🇹🍴
珍しく息子とランチ😆
母と食べてもつまらんやろけど、たまにはガマンしよし、おごっちゃるから✌🏻️笑
私は石川遼君のANAオープントーナメント結果が気になり、息子はタイガース試合中止が気になり、お互いiPhoneでチェック(^◇^;)笑
前菜🌟 大間のマグロが美味!
淡路島しらすとズッキーニのオイルパスタ、これここの名物だから絶品✨
アマトリチャーナのリガトーニ🍝 厚切りベーコンと玉葱たっぷり
パスタはどちらも増量でオーダー。これ男の子ママならわかってもらえると思う(笑)いつもそう😁
デザートとお茶でほっこり✨
オリーブオイルにこだわった、夙川駅近のイタリアン🇮🇹 パスタ好きな方、ぜひ😊