マレー鉄道で5時間。タイ国境に近い村で2泊目&3泊目STAY!

{772437D2-B3B2-4791-AAFB-232D096301A5:01}

ナシゴレンとスープきらきら 村のお母さんたちが作ってくれる手作りで、おいしい~ハート

{50124B79-8848-4BF9-BA44-1177C6A9F694:01}

さて3日目は、貸切バスで<市場ショッピング&洞窟&蛇園&ハーブ園>の盛り沢山内容音符

{E0DB030F-8840-4E63-BAB2-5339A32E2AA2:01}

東南アジアの観光バスは、なかなかゴージャスきらきら

{C2772EC2-9669-4399-95F3-3C4516E39E88:01}

展望台がある道路でパチリきらきら ひろ~い

{124EF2FE-CEE4-475E-8A00-8CCDB4C69986:01}

ねっキラキラ青 バス、バブリーでしょ~(´▽`)

{ADD08A56-873B-4F2B-88D5-EFF4512D8BB1:01}

地元の免税店を覗いたあと、みんなで国境の市場へ。気温30℃超えであっつ~晴れっ! さすが常夏・亜熱帯気候木漏れ日

{74EAB8CE-B1E3-4E67-9E14-C05272E6134C:01}

ココナッツや乾燥マンゴー、カシューナッツなど、甘いお菓子がいっぱいあめちゃん。

{8D0EBBBC-C38A-4A08-ACD7-C122667E0494:01}

カメラマン・ライター・新聞記者・雑誌編集者・旅行代理店・通訳ガイドのみなさんとカメラ

{7837E073-EAD0-452E-AE0A-882184D8C4A3:01}

ぷわ~んと匂うのは、「生ごみクサイ」で有名な、フルーツの王様ドリアンキング 太陽の恵みで、デカ~い!!

{92A8980A-81E7-4420-8019-5F2EAFC1BF9B:01}

屋台で注文してみると・・・

{1055B0F3-70D8-4933-BACB-7C7ED24E61DD:01}

あったかいお米の上にドリアンが乗って出てくる甘味デザートスタイルpetit cake* 不思議だ~ なんでお粥の上に、しかもドリアン⁈ と思ったけど、現地スタッフさんはこれをよく朝食で食べるそう! バナナみたいにねっとりしてて、甘くておいしいハート 臭みは最初しか感じないから意外と大丈夫や~んピース笑 

Malaysia Railway Tourism fam trip program with japanese media & tourism industry. #マレー鉄道 #ホームステイ