この決着は??


結局こうなった。この大ピンチでファーガソンが三振を取りヤンキースが勝利。開幕2カード連続の勝ち越しになった。

この日活躍し、最後に決めたのはジャッジ。


4回表に今季1号となる逆転の2ランを打つとともに、延長11回表にはとどめを刺すタイムリーダブルを打った。とどめと書いた割には最後に危ない展開になったが。

ジャッジの今季第1号。
https://www.mlb.com/yankees/video/aaron-judge-homers-1-on-a-fly-ball-to-right-center-field-juan-soto-scores?partnerId=web_video-playback-page_video-share

延長11回に打ったタイムリーダブル。
https://www.mlb.com/yankees/video/scott-mcgough-in-play-run-s-to-aaron-judge?partnerId=web_video-playback-page_video-share

どちらも右中間に伸びるジャッジらしい打球。

延長10回表に一旦は勝ち越しとなる2ランを打ったのはバードゥーゴ。トーレスも2安打。ジャッジを含め、開幕以降不調だった3人がそろって活躍した。その一方で開幕以降活躍していたソト、ボルピは5打数ノーヒット。好不調がこれで入れ替わるか???そうした中で勝ちを続けていくのはいい傾向だろうか。

この日の勝利投手は、エラーも手伝ってセーブ機会をフイにしたホームズについた。ホームズは防御率こそまだ0.00だが、そうは見えない不安定さがまだ続いている。そして、先発に勝ちがついたのはこれまでストローマンだけ。粘り強いのはいいが、先発に勝ちがつく安定した展開になればね。


次はいよいよホームのヤンキースタジアムでの今季初試合だ。