おはようございます!

 

月曜日の寒さから少しずつ穏やかさが戻りつつある木曜日です。

が、今日遅くから明日、明後日にかけて大きく崩れるとの予報がでています。

今晩用事がある方、明日朝一で仕事やゴルフなどへ行かれる方は雨具の用意を忘れずに!

 

▼11/14配信「ベネフィット」の復習

火曜日は難しいようで、実はそれほどでもない「ベネフィット」について書かせてもらいました。
いかがだったでしょうか?分かったというかた、う~ん何となくという方、何が何だか、、、という方、様々だと思います。
今日は分かった方には復習を兼ねて、何となくという方には少しでも理解してもらえるように、そして分からん!という方には分かった!と言ってもらえるような内容にできたらと思います。
 
さて、ベネフィットとは、

”ものごとから得られる利益”

金銭的な意味合いだけでなく、「便益」など、心理的・機能的な利益も含みます。

と解説させてもらいました。

 

もっとかみ砕いてお話しすると、

「それを使うことにより、将来こんな利益を得られますよ!」

という感じです。

 

前回の内容を振り返ってみると、

「飛距離が伸びることにより、セカンドショットで使うクラブも1番手以上短くなるので、スコアアップも期待できますよ!」

と書かせてもらいました。

飛距離が伸びるという利点、長所に対して、その先の「セカンドショットで短いクラブで打てること」、そして「スコアアップも期待できること」という便益を得られるということです。

 

もう少し身近な例でお話しすると、この時期自動販売機でホットコーヒーを買う機会ってあると思います。

 

その目的は温かいものを飲むことにより体を温めることだと思いますが、別の便益として、それによってさあ仕事をするぞ!というスイッチ機能であったり、目が覚める(気持ちの問題でしょうね)という効果であったり、そのホットコーヒーが果糖であったとしたら血糖値を挙げることにより頭の働きが良くなるということも期待できるでしょう。

▼終わりに

今日は火曜日の復習を兼ねて、もう一つ例を出してみました。
今は一つの機能だけではなかなか難しい時代に入っているのかな~と思っています。
 
最近のゴルフクラブ、特にドライバーは「カチャカチャ」という「ロフト、ライ角、フェース向き」等変えることができる機能は当たり前です。
 
一昔前では鉛を貼る等の工夫のみでしたが、、、
 
色々大変な時代になってきました。
 
今日はこれぐらいで!
では。