のべ竿片手に

のべ竿片手に

のべ竿を使ってのメバル釣りとハゼ釣りがメインの釣行記です。
2020年からは小鮎釣りにテンヤでのタチウオ釣り、カゴ釣りと色んな釣りに手を出してしまいました。

 

2024年もあっという間に過ぎ去っていきました。

 

数えてみると今年一年の釣行回数は23回で平均すると二週に一回のペースですが、

 

そのうち16回が鮎釣りで夏場に集中して行ってました。

 

回数の割には釣果は相変わらずでしたので、来年は回数に見合うくらい釣りたいなと思います。

 

 

 

 

今年は20日に行ったハゼ釣りが竿納めになりました。

 

風予報でこの週末は金曜日の夜しかないと思っていたところ、ほーさんから仕事終わって

 

行こうと思うのですがとLINEが入ります。

 

考えている事は同じ様でした(笑)

 

私は22時前に到着しましたがその時点でなかなか厳しい状況のようです。

 

この一週間で一気に厳しくなってきてるのかも。

 

ボーズも覚悟しましたが10分くらいで一匹目。

 

けどそれもたまたまのようでその後はアタリが全くありません。

 

もう一匹追加しましたが翌日の仕事を考えると0時を回って納竿です。

 

 

 

釣れた二匹はどちらも何とか20センチは超えてました。

 

今年のハゼ釣りは2回しか行けませんでしたので、来年はもう少し行ければいいなと思います。