ネオロマンス・フェスタ10 レポ② | Sweet Fantasy

Sweet Fantasy

BLと男性声優と洋画好きな雑食管理人のマイペースブログ(●´ω`●)

・光と闇の半夏生は(保志総一朗)

この公演はぱっぴーの曲からスタート

前奏が流れた瞬間会場が一気に沸きました、ぱっぴー!!って(笑)

自分もこの曲はあっつんの中で一番好きなので聴けて良かった~


・オープニング

ネオアン⇒コルダ⇒遙か⇒アンジェの順で挨拶

サイドに階段、真ん中にカーテンがあってそこから順番に登場してました

和彦さんと賢雄さん、杉田さんへの歓声が一番スゴかったと思われます!


・遙かドラマ「美しい花には毒がある?」

風早・サザキ・布都彦・那岐(声の出演)の四人が登場。

サザキが海で拾ってきた首飾りには気力・体力を奪う呪いがかけられていて

「温かい言葉をかけたら首飾りの呪いはとける」と言う那岐。

それを聞いた風早と布都彦がサザキ(の首にある首飾り)に優しい言葉をかける!

「俺に言うな、気持ち悪い!」と連呼するサザキに構わず風早が甘い甘い台詞を…(笑)

そして布都彦の「私に甘えてください」には会場内がスゴく盛り上がったww


結果的には風早のおかげ(!?)で無事に呪いはとけたというお話でした


・満月は夜空の真珠(井上和彦・関智一)

昨年のネオライ以来、二回目となるデュエット!

正直本当にこれを歌うとは思ってもみなかったので嬉しかったです!

歌の上手い二人による掛け合いがやっぱりスゴいですよねーマジで神曲だ!

最後の決めポーズも素敵でしたっ。


・漆黒のLament(楠大典)

前曲に引き続き本命曲がきました!マティアスさま!

途中歌詞が聞き取りにくいなーと思っていたらどうやら歌詞をド忘れしたそうな(笑)

間奏中に「あははは!」と愉快に笑う大典さんがスゴくお茶目でした~

そしたら間奏直後の入りも見事に失敗して会場の笑いを誘ってましたww

ちなみにこの歌が終わった後は楽屋にてうつ伏せで倒れていたとの事ww


・フラれてええやん(真殿光昭)

実は真殿さんのソロもくるとは予想してなかった…

賢雄さんとのデュエットを絶対歌うだろうなーと思っていたのでビックリ(((゜д゜;)))

しかも「フラれて…」は結構前の曲になるので貴重なソロが聴けて良かったです

そして生で真殿さんの美声が聴けて耳がっ!!←


・コルダドラマ「街に出て」

土浦・理事長の二人だけによる漫ざ…ドラマでした(笑)

コンサート用の衣装を探しに街に出た土浦は偶然にも理事長と遭遇。

「自分に合うものがなかなか見つからない」という土浦と共に理事長も探す。

赤白のピエロっぽい衣装、演歌風な紫色の衣装、中世貴族の衣装とカツラ…

といった衣装を熱烈に、そして楽しそうに勧める理事長ww

そして懐からイトケンの楽屋にあった白眼鏡を出す夕夜さん(爆)

「この公演で眼鏡をするつもりはなかった」と言いながらも白メガネを装着したのでした


「理事長は俺で遊んでいるだろっ…」と思う土浦と理事長とのやり取りに爆笑(笑)

そして舞台袖に戻る時はそれぞれがステップをふんでたww


・NIGHT PIECE(内田夕夜)

てっきりもう一曲(「REFLEX…」)の方を歌うものかと思ってました、

そしてこの公演のライヴでは一番完成度が高かった理事長のターン。

歌詞にピッタリな振り付けをされててこれがとにかく面白かった!

クールで堅物な理事長を描いた歌詞が普通に笑えて…腹筋使いました(笑)

最後は客席に背を向けてからバッと正面を向き、小山さん風に足を振り上げてました!

お茶目な夕夜さんが超絶カッコいいww



レポ③に続きますっ