NOBUTOSHI CANNA Live 2008 ~イケてる☆のぶキック!!~レポ② | Sweet Fantasy

Sweet Fantasy

BLと男性声優と洋画好きな雑食管理人のマイペースブログ(●´ω`●)

前記事はMCを中心にレポってみたので次は曲について。


自分の中では特に『この手をはなさない』が一番きましたねー!

神奈さんを好きになるきっかけとなったのがこの曲だったので本当に感無量ですっ!!

”それが俺に出来る ただ一つだけの約束”のところが振りつきだったので

それに思わずグッときてしまいました…むしろ前奏が流れた瞬間、鳥肌がたった!


他にもランディキャラソンで一番最初に歌われた『しあわせになろう』がまさか聴けるとは!

かなり初期の頃の曲だからライヴ等で歌われる機会はないだろうなーと思ってたので

大好きな曲を実際に生で聴くことが出来て”しあわせ”でした!←


ライヴで初お披露目となった新曲の『アスピリン』!

カッコいい!というのが最初の感想ですが、歌詞がスゴくダンディだなーと!

久し振りの新曲だと言うことで是非ともCD化してほしいところです。

ちなみに「オー!オー!アスピリンアスピリン!」というコーラスがあって

オイラ以外の人たち全員がやっていて驚いたというか焦りました、ヤバいなーって(笑)


MC中に大阪公演と同じくソロギターを披露する機会がありました!

無理矢理手渡されながらも弾き始める神奈さん!かなり上手かったです!

「俺にまた恥をかかすつもりか!」と言ってソロギターは終了、お疲れ様でした(笑)



キャラソンって言うのかな…、そんな『Hey-Hey Bomb-bomb』がかなりツボでした♪

卒業Mの中では『Another Face Another Life』と同じくらい好きなナンバーなんですけど

ライヴで聴いたのをきっかけにますます好きになりました、ヘイヘイボンボーン!←


オリジナルソロだと『言葉のない国で』、『各駅でいこう』、『盗まれた鍵』が良かった~

明るくてノリやすい曲になると客席がエラいことになっていて驚きましたがww


アンコールは『ムテキマン』、『君のためにここにいる』、『10years』


『ムテキマン』では神奈さんによる振り付け指導が本当に厳しくて(笑)、

何度もダメ出しをされながらもやっとライヴに入りました~

歌っている最中、神奈さんがファンサービス的な振り付け(!?)をされていて面白かった!


『君のためにここにいる』は名曲中の名曲なのでやっと聴けて満足!

ランディといえばこの曲だなーとしみじみ実感してしまいました、ランディはいいよ、ホント。

『10years』も歌詞が今回のライヴと合っている気がして尚且つ、歌詞がイイ…!

”またやれる事が一つくらいあると信じて”、アンコールラストにふさわしいナンバーでした!



「これで最後だからな!」とWアンコールで歌ったのは『42.195』!

これで神奈さんとは暫く会えなくなるんだなーと思うと本当に寂しくて寂しくて…。

この時も涙を堪えている神奈さんがスゴく印象深かったです、泣けたねホント!


新旧を振り返ると言うことで、ソロアルバム多めのライヴでした~

最後は「ありがとー!」の連発で自分も負けじと叫びましたよ!本当にありがとう!!

やっぱり生で神奈さんの歌声を聴くのは最高の幸せです、またライヴやってほしい!


MCの時は可愛かったし、ノリツッコミがスゴく上手かったし…とにかく可愛かった!

そしてファン心の底から本当に大事にしているんだなと改めて実感…!!

あわわ…本当に優しい方です!そんな神奈さんにこれからもついていきます!


ソロライヴツアー本当にお疲れ様でしたっ!(・∀・)


ピースさんへ☆

昨日のライヴは本当にお疲れ様でした~

初めてお会いしたとは思えないぐらいの勢いで

開演前からマシンガントークが出来て本当に楽しかったです!

自分も同じく、とても気さくで話しやすいお姉さまだったので良かったです!


こちらこそライヴ中は隣にいたピースさんを何度も殴ってすいませんでした!

ライヴ後のカラオケに参加したかったなーと密かに思いました…ま、また機会があれば!

是非ともこれからも絡んでやってくださいませ(´∀`)