多分今回でラストになると思われる舞一夜レポ!
簡潔に書こうと思ったら、いつの間にか長くなってやんのーww
えっと、前回までで一応本編の感想等は全て書き終えたと思い込んでいるので
今回はキャストさん(+キャラ)について書こうかなーと♪
…というより、まだまだ叫び足りないんだと思います、多分(笑)
あかね《はねゆりちゃん》
はねゆりちゃんは自分よりも1つ年上という事実に驚愕しました←
しかも舞台(生)で観るはねゆりちゃんは本当に足が長くてびっくり!!
歌もホント上手かったので、個人的にはナイスキャスト!だと思います~
「季史さん…季史さん!」と何度も呼びかけるあのシーンは未だに忘れられません!!
とても迫力あるラストだったので、今思い出しただけでも泣けます(笑)
気のせいかもしれませんが、天真くんとの絡みが少なかったのが残念~
今回は季史さんとの関係がメインだったので、まぁそれもありかなーと思ったり(どっちだw)
頼久《成さん》
最初のアナウンスでアニメと声が似ているなーというのが第一印象でした!
あと、成さん演じる頼久は天真に押され気味っぽかったので、もしやヘタレかなーみたいな(笑)
青龍コンビが客席に降りてくるという場面なんかは特にそう思ってました←
逆にそんな頼久もスゴく新鮮味があってイイなと感じたんですが、実際のところはどうなんでしょうか?
自分は成さん演じる頼久は結構ツボだったんですけどね♪
ただ、八葉の中で唯一握手が出来なかったのが成さんだったりするので
これだけは今でもスゴく心残りなんですよねぇ・°・(ノД`)・°・
そんな成さん、カーテンコールの時に泣いてましたねー♪
天真くん《誠治郎さん》
本気で天真くんだ…!!と錯覚してしまうぐらい、そっくりでしたー!
天真くんといえば、舞台ではなんと言ってもあの殺陣が本格的過ぎて驚きました!
Z団に所属する以前は「ジャパンアクションクラブ」で活躍されていたという事で…!!
刀を持って戦っていても、結局は素手で怨霊フルボッコ状態だったのでスゴいなぁー(´∀`)
多分天の青龍以上…いや、八葉の中で1番怨霊を退治した数が多いと思います…!!
そんな頼久と共に客席に降りてきた天真くんはすっごいフリーダム(笑)
アドリブなのか!?というぐらいの面白さで、途中「まいて!まいて!」みたいなトコも笑ったな~
誠治郎さんの天真くんは本当にリアルだし、あの二の腕も大好物ですね!!←
あと青龍コンビの歌声を聴いて思った。2人ともなんて甘い歌声なんだ!!(笑)
天真くんのソロなんかは特にキャー!!でしたね←
イノリ《だいぞーさん》
舞台でのイノリはなんて愛らしいキャラなんだ!とつくづく感じましたw
頼久にわざとぶつかっている場面なんか特に可愛かったよ!!
多分、原作&劇場版以上にときめいたイノリはこれが初めてかもしれません…(笑)
イノリの役作りにかなり悩んだという事らしいんですが、自分は結構大好きだ!
詩紋くんとの絡みも多かったので、とても楽しんで観ることが出来ましたww
舞一夜で初舞台ですか…正直、初舞台って感じがしなかったからスゴいですね!
これからの活躍がとても楽しみな俳優さんです~♪
詩紋くん《弘樹さん》
イノリに「遅ぇんだよ!」と言われていた詩紋くん…
でも実際はかなり走るのが速かったので、最初は本当にびっくりしました…!
いやいや…絶対遅くないよ!むしろイノリくんより早いから!と突っ込んでいたのは秘密です
弘樹さん演じる詩紋くんは、手を前にキープしているのがとても印象深かった!!
色々と言われていますが、自分は結構好きですよ、前で手を組んでいる詩紋くん♪
そして名場面ともいえる、「大地よ、僕に力を!地雷撃!」
この場面は本っ当に大好き!あの決めポーズが最高にカッコいいわww
そしてその後のイノリとの絡みも非常に笑えるので、DVDで早く観たいです~
鷹通さん《ゲンゴロウさん》
この方がいなかったら、多分舞一夜を観に行ってなかったかもしれません(爆)
公式サイトで見たゲンゴロウさんに惚れ、勢いで舞一夜を観に行ったような感じなので
今思えばゲンゴロウさんを知った時から全てが始まった……というと大げさですかね?
いや、本当に短刀扱った立ち振る舞いや、キャラの雰囲気が鷹通そのものだと思うんですよ~
アニメを全話視聴されたということで……相当キャラ作りをされたんだなーと
殺陣も天真くんに負けずカッコよかったですよ!
まさか鷹通さんがあそこまで怨霊と戦うとは予想外だったりもしたんですけどね(笑)
あと本編中に一度は眼鏡を外すのか!?とワクワクしていたんですが
結局眼鏡の方は最後まで装着していましたね~(笑)
千秋楽公演ではないんですが
前公演のカーテンコールで「眼鏡眼鏡…」という鷹通さんが拝めたらしく、本気で観たかった!!!!
しかも白虎コンビが夫婦漫才(違)をしていたってどういうことだっ!?
ちょっ、この時のゲンゴロウさんが見たいからマジでDVDに収録してくれないかな…!!
そんな訳で⑤に続きます!
本当に次こそは完結しますんで!(笑)