いつもお立ち寄りくださりありがとうございます。
ダイエットはなんとなく継続
運動やダイエットは滞っております![]()
それでも外食時は、ご飯を少なめにしています。今日はこちら。
一応気にして注文、でも塩分が
肉野菜炒め定食と野菜炒め定食があるんですね。もちろんダイエット中なので、野菜炒め。
見ての通り、お肉も入っています。
普通の野菜炒め定食は、826kcalで、食塩5.7g。ご飯少なめは半ライスになったのかよくわからないけど(レシートを無くしてすみません)、ライス単品が420kcalで、半ライスが252kcal。
カロリー的にはまあまあ。塩分は多いですね。野菜炒めのしたにあるタレ部分はお皿を斜めにして、極力摂取しないようにしました。
値引きが嬉しい
ご飯を減らすと、50円引かれていました。
想定してなかったのでとっても嬉しい![]()
半ライスにしてくれていたのかも。
(店舗によるかもしれませんね)
今日のダジャレ
答えは「ひだたかやま」でした![]()
「た」が多くて、日高屋とのだじゃれになってはいないのでないか。、。
高山のさるぼぼ。
由来は猿の赤ちゃんらしいです。
安産、子供の健康、事故や怪我がさる、夫婦円満などいろんなご利益があるみたいですね。
私たちは飛騨高山に向かう途中で下呂温泉で買いました。







