縄文時代は海に面していた地域が今は「佐鳴湖・佐鳴湖公園」に。

 

浜松市中央区(旧西区)入野町・大平台、(旧中区)佐鳴台・富塚町に接する

新・浜松の自然100選指定の湖です。

ここです

駐車場7か所にあり。トイレ各所にあり。自販機所々あり。

あり。花火大会あり。

 

 

湖水の流出口から遠州灘まで8km以上あるのに

この湖は「汽水湖」なんです。

 

私の親が、網でボラ捕まえて焼いて

飼い猫にあげてたこともありました。

 

まずは西岸から。

 

 

公園内にはこんな小道があり

湖岸をぐるっと散策できます。

 

 

湖岸に植えられた高い真っ直ぐな樹はメタセコイア。

生きた化石と言われる北米の植物がこんなに身近にあるとは。

 

 

西岸には旧「根川山公園」。

ひょうたん池という 佐鳴湖と切り離された池も。

その横に駐車場と自販機。

 

 

じつは、この「根川山

この池のそばにあるのですが

 

国土地理院の地形図に載っている中では

「静岡県一低い山」なんです。

 

標高32mまでの入り口も湖岸にあります。

 

 

「根川湿池」も面白いところです。

学校の夏休みの”研究”に。

 

 

 

佐鳴湖は

以前は水質汚濁も大きな問題になっていました。

 

なかなか入れ替わらない湖水による

植物性プランクトンの増殖が汚濁物質を作っているとか。

 

そう、有害物質による汚染ではないため

ここで捕ったボラをネコにあげても大丈夫なんです。

うちのネコすっごい喜んでいましたし。

 

湖水を浄化する取り組みも行っています。

東岸には毎日7万トンの水をろ過するシステムがあったりします。

 

 

画像はろ過後の水が出ているところです。

ちゃっかりそこに居ついている小魚も。

 

 

↑東岸の小道。

↓東岸からの景色。

 

 

 

 

周囲長は5.5km。

ジョギングしている方も多いです。

 

その他いろいろ。

 

 

 

 

 

 

非常に大きな公園です。

 

春には満開の桜で

夏には花火大会

秋には紅葉を

冬は‥え‥と‥

 

 

 

 

追記:

桜の写真撮ってきました!

本日時点で3~5分咲き。

週末が楽しみです。

 

 

佐鳴湖東岸沿いに走る道路は

桜のトンネルになっていて

満開になると物凄く綺麗なんです。

 

湖をバックにした画もいいですね。

まだ咲き始めの桜です。

 

 

(2019/4/3)

 

佐鳴湖西岸も。

 

 

(2019/4/14)

 

↓【目次】その他の場所はこちらから検索↓

https://ameblo.jp/clubecoast/entry-12397560515.html