CreatorLinkPlus+(CLP) -107ページ目

WONDERFUL PHOTO to PEACE -写真で復興展-

こんばんは。CLPレポーターのおおもりです。


今日は、青空が広がる良いお天気でしたね!

こんな日にカメラを持ってお散歩に行くのが大好きです。

今日も鶴見川の横を歩きながらゆったりと空を眺めていました!


さてさて、今回ご紹介させていただく展示は...
「WONDERFUL PHOTO to PEACE -写真で復興展-」です。


先週の水曜日に、yOURpARTy(ユアパ!) というmixiコミュニティが主催するアートイベントに参加させていただいたのですが、そこで写真家の谷口雅彦さんからいただいたフライヤーがこちらです。↓


CreatorLinkPlus+(CLP)


この「WONDERFUL PHOTO to PEACE -写真で復興展-」は、震災前の被災地の写真を集めて展示されるそうです。


被災された方々の探し物の上位に写真があがっていたということに写真の持つ意味を見て、震災前の写真を集めることで心に空いた穴を埋めることができるのではないか、という想いが込められています。


谷口雅彦さんはじめ 17名の写真家さんの作品が、復興への想いを込めて展示されます。


思い出はつらいことを乗り越えて前に進むための勇気をくれる、と信じています。

そして、写真を撮るものの1人として、写真の持つ力も信じています。
被災地の方々の心の支えになりますように。


1人でも多くの方に、この展示を知っていただきたいという気持ちから、記事を書かせていただきました。

11月21日(月)から始まるので、私も期間中に観に行ってきます。


***********************************
WONDERFUL PHOTO to PEACE -写真で復興展-
 ◇期間:2011年11月21日(月)-11月27日(日)
 ◇会場:Place M

       Gallery Niepce


※各ギャラリーの営業時間が違いますので、行かれる方はお気をつけ下さい。

初日、11月21(月)には福島を拠点に活動されている歌うたいaveさんによる

『アコースティックライブ』があったり、11月23日(水)には参加されている写真家さんのトークショーがあるそうです。

詳細は↓

WONDERFUL PHOTO to PEACE -写真で復興展-
***********************************


もう一つ。
復興つながりでご紹介したいのがこちら↓。

CreatorLinkPlus+(CLP)


昨日見に行ってきたBRAHMANのライブ会場で購入してきたものです。
このCDの収益は全て「東北ライブハウス大作戦」に寄付されるそうです。
東北ライブハウス大作戦 」は東北にライブハウスを建てて、音楽で被災地に元気を!そして復興を!というプロジェクトです。

昨日のライブでは、幕張メッセで2,980円なんて破格の値段でライブをやったことに対して、
「偉い人に『算数できねぇのか!』って散々言われたけど、俺、知ってんだ。夜勤明けで、ここ来てるヤツ。少ない小遣いで、ここ来てるヤツ。高い交通費払って遠いところから――東北、三陸、福島から来てくれてるの、知ってんだ。だから、いいじゃねえ? 今年ぐれぇ、利益とか利潤とか、そんなの追っかけなくていいじゃねえ? 今年ぐれぇ喧嘩してる手止めて、握手しったっていいじゃねえ? 今年ぐれぇ、人のこと罵ってんじゃなくて、人の哀しみに寄り添ったっていいじゃねえ? 今年できたんなら、来年もできんじゃねえ? 少なくとも、あの瓦礫の街に火が灯って、もうちょっと安心して暮らせるまで、そんぐれぇ、いいんじゃねえ?」

と言うTOSHI-LOWさんの言葉に深く胸を打たれました。
RO69ライブレポート より )

ライブはとってもカッコよくて、かなり楽しめました♪


明日からはまた冷え込むらしいので、みなさま体調には充分お気をつけ下さい。
それではまた。