歩行者検知機能付き | ポケット剪定・ポケット家庭菜園シリーズ

ポケット剪定・ポケット家庭菜園シリーズ

仕事のことを散文で書いています。でも仕事とは関係のない脱線した事などが多分に含まれております。またこのブログを読む方には冗談を解して頂く力が多分に必要です。

ボルボが新しく発売したS60という車には、
歩行者検知機能付きのブレーキシステムというものが付いているのです。

どんなものかって言うと、走っている車の前に歩行者が現れたとしても、
自動的に停まってくれるというしろもの。これで余所見をしても大丈夫(たぶん)。

ということで実験してみた。

実験を行うためボルボのスタッフを掴まえて、
「ちょっと道路に立ってくれ」と言ったら即答で「嫌です」と。

普段は「ボルボがいいボルボがいい」と言っているくせに、
いざとなったら逃げる臆病者(と書いてチキンと読む)でございます。
こういう処で本性が現れると言うか・・・。

仕方がないので空気で膨らませたヨm・・・・人形を用意。
そして実験開始。時速20km。





きちんと停まったね。停まったことが確認できたので、
臆病者(と書いてチキンと読む)のスタッフに代わって自ら立つ。同じく時速20km。





やはりきちんと停まる。見てもらった通りである。
世の中、少しは便利になったものだ。
こういう実験も手軽にできるようになって疑問・不信に対しても証明できる。
当然、動画に関しては一切、加工を加えていない。

まぁ時速40kmで人形を轢いてしまった映像はお見せできないんじゃが。



◇各種レポート・メール集客マニュアルなどを無料ご提供中◇
http://www.clown-works.com/report01