仙台は湿度は異様な高く。


 朝、6時にホテルを出たら、メガネが曇りました。


 気仙沼まで車で2時間の予測が、ナビでは3時間。


 実際2時間半、気仙沼市大谷公民館に到着しました。


 半年ぶりの仮設住宅。


変わりません。


大谷公民館の横にテントを建てる。


 良い写真がありませんが、


 被災直後に会った子供が成長し、アンちゃんが大人になっていました。


 でも同じように、大笑いの渦!


 大成功です。


 応援企業の皆様、ありがとうございます!



大棟耕介のブログ

 昼食は気仙沼漁港横!


 いい魚が並んでいました。


 大棟耕介のブログ


晩酌用のアナゴの煮物!最幸!


 

お盆のせいか、大賑わいです。


 戻りカツオが上がる。


 定食を堪能しました。


 夕食の買い出しをして、宿舎に!


 宿舎の周り、何もありません。


 大棟耕介のブログ


津波で流されたど真ん中で、寝泊まりです。


 久々大部屋での雑魚寝。


 明日に備え!


 明日は小泉中学校です!









大棟耕介のブログ


大棟耕介のブログ

大棟耕介のブログ




大棟耕介のブログ







大棟耕介のブログ