福岡出張時は、いつも1本早い飛行機か新幹線を選びます。

日本中をまわっています。

よく空いた時間にその土地でマッサージを受けるのですが、

博多駅にあるマッサージ。

僕は一番気に入っています。

ボロボロになった体の危機を何度となく救ってくれています。

http://www.people-i.ne.jp/~uk713/warming.html

今回もたっぷり丁寧に。

ただ残念なことに、交通ビル地下のラーメン屋さんが無くなっていました。

博多駅はきれいになって、白光していました。

今日は「看護の日」ナイチンゲールの誕生日だそうです。


フルスウィング講演後、


帰りは、新幹線を選びました。

パソコンで作業をしたかったのです。

もうすぐ名古屋です。

新幹線の中でジャガリコしか食べていません。

さて、出版社から嬉しい連絡がありました。

『道化師が動いた!  テントサーカスのはじまり、はじまり。』



大棟耕介のブログ

大棟耕介/著 安楽雅志/画  生産性出版 1,470円(税込)
http://www.amazon.co.jp/%E9%81%93%E5%8C%96%E5%B8%AB%E3%81%8C%E5%8B%95%E3%81%84%E3%81%9F%EF%BC%81-%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%98%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%AF%E3%81%98%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%80%82-%E5%A4%A7%E6%A3%9F-%E8%80%95%E4%BB%8B/dp/4820119990/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1330942753&sr=8-1

350冊の注文が入りました。

この収益は夏の被災地のテントサーカス・ツアーの費用にします。

http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_wechubu_20120331_1758

嬉しいことに書店にも並べていただいています。

三省堂書店 神保町店 3階。

紀伊国屋書店 本店・南店とも児童書コーナー。

もちろん「読書のすすめ」にも!http://dokusume.com/modules/store/