おはようございます!
私を他から見ると
凄く人生を謳歌している様に映るそうな。
少し目立つ事が続きましたからね。
家を建てたり、車を買ったり、海外へ行ったり・・・
でも、
実際は、そんな事ありません。
芝生は、青く無いのです。
自身を省みると、とても褒められたものでは無い。
もう、至らない点ばかりで自己嫌悪に陥ります。
我慢我慢で生きて行くのも最近は面倒になり、怠惰な生活を送っています。
このままで良いのか?
打開策も見えません。
とても悩ましい。
生きていて楽しくないのですから、始末が悪い。
不安ばかりだからかな。
健康やお金、将来の事を考えると、悩みます。
悩みのない人はいませんが、昔に比べて余計な神経を使う事も増えて来ました。
それでも贅沢な悩みと言われてしまうかもしれませんが。
楽しい事は、自分で探す。
分かっていますが、
いつまでも不安を抱えていては、なかなか楽しめません。
何をしたら、楽しいか?
うーーーん
新たな視野を広げるチャンスですね。
前向きに考えましょう。
人生に悩んでいる方、悩みがあるのは、今より良くしたいからではないですか?
根本的に真面目な人が、悩む。
そう思っています。
人前で喋るのも、上手くやろうとするから緊張する。
失敗しても、命まで取られません。
そう思うと、悩みや不安も減るはず。
問題は、それでも残った悩み。
これは、人に関わる事が多い。
人は、思う様にはなりません。
身内でも所詮他人ですから、争いが絶えないはずです。
よく安易に
自分が変わらないといけない。
なんて話もありますが、鵜呑みには出来ない部分もあります。
当事者であっても、他から見てどう映るのかと判断出来る人は優秀。
私、単純だから、身勝手な人には譲らないのですよね。
トコトン戦う人。
大人気ないかもしれませんが、そこは争って良いと思っています。
他の人に迷惑が及ぶからですね。
悩みは、尽きない。
怠け者の私には、耐えられないのですσ(^_^;)