おはようございます!
家具は調べて行くと、キリがないですね。
最初に見に行ったのが、大塚家具。
凄く沢山の中から、お気に入りをチョイスするのは難儀です。
価格も麻痺してくるのが、分かります。
完成に半年は掛かるのですが、時間がある様でない。
中には受注生産品もあり、納期半年なんて表示されている物もあるからです。
欲しいのは、
ダイニングテーブル
リビングソファー
ベッド
これだけです。
どれも同じに見えてきますから、余り関心も無かったのです。
ところが、これは素晴らしいと目に留まる物がありました。
カッテラン イタリア製
とても美しい。
でも、とても高価。
流石に却下されました。
私の考えは、中途半端な物を買うなら、買わない方が良い。
予算がないなら、ソファーもベッドも不要だと言いました。
後から買い揃えても良いのですから。
頑固な両親も、なかなか引きません。
その代わり、LDKに設置する時計はOKでした。
直径1m程のスペイン製 nomon Bilbaoクロック。
白い漆喰の壁に合うと思い、購入しました。
他にも
85インチのTVも、却下。
10年以上使用している65インチのプラズマTVを引き続き使用するそうな。
シアタールームに設置するTVは、当分ありません。
他の部屋にも、ありません。
リビングに一つだけになりそうです。
これも仕方ないか・・・
後で買えば良い。
そう判断しております。