家の中でもいろいろなハプニングが起こる子育て(^-^;

もしもの時に少しでも落ち着いて対処出来たらいいですよね。

お話のほかに実演もありますので、是非ご参加ください☆

 

以下、詳細のご案内です。

 

********************************

 

寝返りやおすわりができるようになると子供の世界はグーンと広がり様々なものに興味津々!

 

手を伸ばして物を掴むことを覚え、お口に入れて形や感触をチェック♪

それとともにヒヤリとすることも増えてきます。

 

思わぬ事故が起きたとき、もしもの時の応急手当を知っておけば、今より慌てずに対処できるはず。

 

今回の講座では、生後5・6ヶ月から起こりやすい誤飲・窒息を始め、赤ちゃんや小さい子供に起こりやすい事故とその応急手当や病院に行く目安などについてお伝えします。

 


◇日 時  7月11日(木)10:00~11:30
 

◇場 所 いなだ助産院1F集会室

 

 

◇講 師   山木瑞枝(応急手当普及員、産後ボディケアひろば主宰)

 

◇参加費   会員 1,000円、非会員1,500円

      (当日、会員お申込みいただけます。) 

 

◇定 員  8名

 

◇申込み  clover.inochi@gmail.com   まで

 

お申込みの際には

・お名前、

・お電話番号を添えてお申込みください。

 ・お子さんをお連れの方はお子さんの年齢

 

を添えてお申込みください。

 

 

 

★キャンセルポリシー

  無断で欠席された方のみ、参加費用の全額をいただきます。