こんにちは、クローバーの会です。
夏休みも終わり、秋を感じる季節になりました。クローバーの会発足同時からの会員さんであり、現役看護師&心理カウンセラーでもある糸谷千枝さんから、興味深い、そして子育て世代に心強い企画をご提案いただきました!
 
今回はクローバーの会の活動を支援という立場から安価でミニ講座をしていただきます。
自己肯定感の低い方、アドラー心理学に興味のある方、普段自分を知る内観の時間がとれなくていっぱいいっぱいの方、ピンチはチャンス!困難を乗り越える力や子育てを楽しむメソッドを聞きに来てみませんか?
 
糸谷さん自身が子育てに悩み、カウンセリングを受ける中で出会われたアドラー心理学。アドラー心理学って何?現役看護師&心理カウンセラーという糸谷さんてどんな方?という方はブログhttp://ameblo.jp/mc-happy/ をご覧いただけとるよいかと思います。
 
必要な方に届きますように☆
皆さまのご参加お待ちしています!
 
以下ご本人からの紹介文です。
 
☆♪―☆♪―☆♪―☆♪―☆♪―☆♪ 


「アドラー流・勇気づけの子育て・自分育て」 

看護師、心をつなぐ心理カウンセラーの糸谷千枝です。 プライベートでは、二人の娘の母でもあります。 

日々、子育てを頑張っているお母さん、いつもありがとうございます。 

子どもを授かった幸せを感じる一方、思うようにいかない子育てに自分をつい責めてしまうことはありませんか? 

今回は、ほめるより効果的なアドラー心理学の「勇気づけ の子育て」をご紹介いたします。 

アドラー心理学は別名「勇気づけの心理学」ともいわれています。 

勇気づけとは「困難を乗り越える力を与えること」をいいます。 

勇気づけは、自分自身にも他人にも実践することが出来ます。 
元気な人をより元気に♪失敗したり、落ち込んでいる時には 心に活力を与えてくれます。 
自信とやる気もぐんぐん引き出してくれます。 

是非、「勇気づけの子育て」を通して、 子育てが楽しくなるヒントを見つけにきてください^^ 


◆日時◆ 
10月3日(火) 10時~11時30分 

◆場所◆ 
いなだ助産院集会室 

◆講師◆ 
糸谷千枝(看護師、心をつなぐ心理カウンセラー) ブログ http://ameblo.jp/mc-happy/ 


◆人数◆ 
6名まで 

◆費用◆ 
・クローバーの会 会員 1500円、非会員2000円 
(おやつがつきますので、アレルギーのある方はご記入くださいませ) 

◆持ち物◆ 
・必記用具
 

☆なお、やむを得ず遅刻、欠席される場合は、必ずご連絡ください。

無断で欠席された場合のみ参加費の全額をいただきます。

 

☆また、今後も会員さんの持ち込み企画を募集しています。クローバーの会に紹介したいこと、取り上げてほしいトピックなどございましたら下記にご連絡下さい。


主催・申し込み・問合せ先 クローバーの会
clover.inochi@gmail.com
https://www.facebook.com/clovernokai