「予防接種のお話」のご報告  
2017.03.23(木)10:00〜12:00  
いなだ助産院集会室にて  
スタッフ:4人  
参加者:5人  



遠方から乳児連れでいらして頂いた方も含め、  
皆さん1歳以下のお子さんでした照れ  

まずはスタッフからなぜ予防接種を受けない選択をしてきたのかをお話させていただきました。  

その後、参加者の方に自己紹介をしていただき、聞いてみたいこと疑問に思っている事をお話していただきました。  


参加者からは、  

*言われるがままに、このまま受け続けていいのだろうか?  

*なんとなく接種することに疑問を持っているので、考えを整理したい。  

*保健所・小児科・検診・保育園などとの付き合い方をどうしたら良いか?  

*勧めてくれる人へのかわし方や、理解を求める方法はあるか?  


等の疑問が出されましたニヤリ  


スタッフからは、  


*接種するかしないかは、親が決めるても良い(義務ではない)。  

*焦ってスケジュール通りに接種しなくても大丈夫。  

*病気はかかって、体が強くなる。  

*一度に何種類も受けるのは避ける  

などの話をさせていただきましたニコ  


参加者からは  

*予防接種に対する考え方が変わった。  

*スケジュール通りに受けなくても良いと知った。  
*受けても受けなくても後悔しないように決めていきたい。  

*絶対受けない、と決めなくても良いというのが良かった。  

*同じ考えの人に会えて良かった。  


などの感想をいただきました。  

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました おねがい


クローバーの会