こんにちは、クローバーの会です。川崎にも雪が降りましたねー。雪かき大変でしたねー。雪かきは大変だけど、家族だけでなくご近所さんや歩行者さんの安全のためにもやらないと。自分も除雪された道を通ると安心ですものね。持ちつ持たれつの関係。

さて、クローバーの会ではお茶会で会員さん同士の会話のコミュニケーションだけでなく、物や行為の交流もできたらいいなーと思っております。次回のお茶会では、ご家庭の中で出た不用品を持ち寄っていただき、それが他の人とにとっては欲しい物になるのであれば素敵な贈り物だなーと。物々交換もいいですし、ただ気に入って大事に使ってくださるだけでもいいと思います。リサイクル。お金は介在させないつもりでいます。嬉しい☆感謝☆の気持ちの循環にご協力下さい!

なお、始めての試みですので持ち込み過ぎにご注意下さい。引き取り手のない場合、お持ち帰り頂きます。ご了承下さい。

もちろん不用品が特にない方は手ぶらでいらして結構です。クローバーの皆とおしゃべりしたい方、会員ではない方も、初回お試し参加歓迎です☆ぜひお友達もお誘い下さい!

今月のテーマは「聞こう話そう、おっぱいのこと」です。授乳の悩み、断乳、卒乳、離乳食、乳腺炎など、ざっくばらんにおっぱいのこと話してみませんか?

◆2月のお茶会
日時:2月24日(月)10:00~12:00(お弁当を持って13:00)
場所:稲田助産院集会室
トピック:「聞こう話そう、おっぱいのこと」
参加費:500円(お菓子を食べるお子さん一人につき+200円)
お申込み:参加者の名前とお菓子を食べるお子さんの有無を明記の上、2月21日(金)までに
clover.inochi@gmail.com
まで、ご連絡ください。なお、件名を(1月お茶会 名前+参加する子供の数)にしてもらえるとうれしいです。

ちなみには3月はお茶会ではなく、おちゃけ会を3月15日(土)に開催したいと思います。17:00~19:00 登戸駅前『土間土間』(実費精算)子連れ可能の飲み会です。平日参加できない方もこの機会にぜひ!

4月は4月25日(金)10:00~12:00@稲田助産院集会室
「どうしてる?家族との関係」を予定しています。
以上です☆