2011年10月23日に子ども夢パークでクローバーの会のお茶会を実施しました。前日から雨が降り、天気予報もあまりよくなかったので、できるかどうか心配でしたが、朝には雨が上がり、無事開催できました。また、地面のぬかるみもあったものの、思っていたほどではありませんでした。日差しも増え、気温も上がり、子どもたちは元気いっぱい遊んでいました。

集合時間は10:30でしたが、三々五々集まるという感じで、「お茶会」いっても、メインは子どもたちをいっぱい遊ばせ、その間大人はおしゃべりを楽しむというゆるーい感じのものでした。

午前中、たき火にチャレンジしたものの、地面が湿っていたので、うまく火が付きませんでしたが、昼ごはんのあとには見事成功。それで焼き芋、ウインナー、パン、シシャモを焼き、子どもたちはそれをほおばりながら、泥だらけで遊びまわっていました。夕方になると気温も下がってきましたが、ウォータースライダーをして、「寒い!」と言いながらもたき火にあたったりしながら一生懸命遊んでいました。こんな子どもたちを見ているだけで、パワーをもらった気がしました。もちろん、大人も楽しかったです☆

1_original.jpg

●おちゃけ会報告ӡ

おちゃけ会が17:00開始予定でしたが、全員そろったのは18:00頃という、これまたゆるーい会でした。今回は藤井先生を除いて、すべて家族で参加でした。

これまでパパが参加する機会はあまりありませんでしたが、育児や出産の話、今後のお茶会のネタなど話は尽きませんでした。

また、ざっくばらんに話せるこのような機会を持ちたいですね☆