
もしかしたら?から生み出されるものって意外とありますよね
私にとってはこの卵白不使用のマカロンがそうでした!
卵アレルギーの多くの方は卵白を多く摂取してしまうとダメな方が私を含め周りに多い気がします…。
それでも美味しいおやつを食べたくて試行錯誤して作りました!
とりあえず本格的な生卵白で作ったマカロンと、卵白を使用せず作ったもの
そしてマカロンミックスで作ったものの3種類を作りました!
※マカロンミックスには乾燥卵白が入っています
マカロンミックス
生卵白使用
卵白不使用
色々な方に試食をしてもらいました。
その結果…特に味は変わりませんでした!
マカロナージュなどの扱い安さも変わりません。
匂いも大差なく、アーモンドの良い香りがします。
仕上がりの固さは違いました!
マカロンミックス>生卵白>卵白不使用
の順でした。
と言ってもぎゅっと持った感触ですので、持てない固さという訳ではありませんよ
後は…マカロンミックスは絞ったら直ぐに焼けますが、他二つは表面が乾燥してから焼くので少し待機時間があります(待機時間もその時の温度や湿度によって変わるので、絶対この時間!と言うものではなかったです)
卵アレルギーの方は対応出来ましたが、種豆系のアレルギーの方は食べれませんごめんなさい
この卵白不使用マカロンをレッスンにするのであればこの待機時間何しようか…考えておきますね!
多分乾燥卵白不使用のアイシングクッキーかなぁー?
ここまで読んでいただきありがとうございました!
お子様連れのレッスン・プライベートレッスン可能です
講師ってどんな人? 見てね


