夢の海鮮のっけ盛り!



東京卸売市場が築地から豊洲に移転して、

ずいぶん経ちましたが、

豊洲の新しい場外観光施設、

豊洲 千客万来


こちらにまだ、行った事がなかったので、

休日に行ってみる事にしました。


ゆりかもめの新市場前駅から近いです。

陸橋を歩いて行くと

江戸の街並みの雰囲気を再現した飲食や物販などのお店が並んでいます。

一番奥には日帰り温泉の万葉倶楽部の建物もあり、

実際は綺麗なビルです。



建物の中にもお店が並んでいます。

3Fの奥に、お目当てのお店がありました。


海鮮バイキング いろは



こちらのお店は、

豊洲市場直送、仲卸厳選!の

食材のバイキングのお店です。



開業前からメディアで取り上げられていたので、

気になっていたんですよね。


こちらは事前に予約していきました。

予約なし席も確保されていて入れるようです。



バイキングのコースは3種あるのですが、

ノンアルコールであれば一択です。


さて、70分制のバイキング、スタート


最初に目に飛び込んでくるのは、

本ズワイ蟹の足の山。



そしてなんと言ってもこちらの海鮮、刺身のエリア。

こちらのお店は本マグロがお勧めだそうで、

中トロ、赤身、漬けなどが並んでいます。



いろいろな食材が置いてあって迷います。

メニューに書いてあったように、

海鮮以外にも、焼き物、揚げ物、サラダ、

麺、スープカレー、あら汁などなど。

ごはんは、白飯と酢飯、どちらもありました。


まずは一周回って、確認してから

取っていくことをお勧めします。


サラダ好きとしては、やはりサラダは食べたい、

が、今日は取りすぎ注意だな。



スイーツはあるけれど、胡麻だんごやマフィンなど、食べ放題ではちょっとお腹に溜まる系は注意だな。

ソフトクリームもあります。



取ってきましたー。



絶対に食べたいのはやっぱりお刺身!


本マグロ以外は、鯛、サーモン、ブリ、鰹が並んでいました。



蟹ってそんなに普段も食べないし、 

カニ食べたーいというわけじゃでもな買ったのですが,せっかくなので取ってきました。



大トロ盛り

を別で注文していました。


刺身本当に美味しくてたまらない。



まずは、ごはんと刺身で食べつつ、

やってみたかった海鮮丼。


でも、実はこれ、海鮮サラダ丼です。

ごはんを敷いてしまうと

食べきれなさそうだったので。

うずらの卵ものせました。


いや、最高!



ただ、やはり生魚ばかりだと

食べ飽きてしまうので、

スープカレーなどで味変して

最後は、スイーツでお口直し。



ソフトクリームのフルーツソースが

6種類あって楽しめました。



70分食べ放題、時間はちょうど良いです。


生鮮ばかりになってしまったので、

他の食材は食べられなかったのがちょっと惜しいけど、海鮮好きなので、満腹、満足でした。



ブログ活動は停滞中です。

失礼いたしております。


楽天市場

 








↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです