デカ盛り炒飯
先日の日曜日は、二の酉でした。
酉の市といえば、浅草の鷲神社が昔の会社が
近くて浅草ばかり行っていたのですが、
鷲神社、大鷲神社はいろいろな場所にあり、
酉の市も開催されている所が多い事を知りました。
紅葉が綺麗な時期。
結局、出店が楽しいですよね。
じゃがバター
モツ煮や甘酒を飲んで、楽しみました。
その後、ツレについていくと
中華料理屋さんでした。
中華料理 光栄軒
ザ・町中華な店内。
店主さんが野球好きなのが伝わります。
メニュー
ルーレット式おみくじ器現役かしら?
お冷グラスがジョッキ
炒飯 大盛り
なんか、えらいサイズのを注文したな。。
何合分のやつよ。
分かっていたら、酉の市で食べなかったよ。
白い飯部分が残っているけど
不思議と美味しい。
炒飯も想定外だったけど、
レバニラ炒めもなかなかのボリューム。
だってあの炒飯皿よりも大きいお皿に入っているんだもの。
調べてみたら、荒川のデカ盛りの聖地って
書いてあった。
店内にも、大食いタレントさんのサインが貼ってあったし。
なんで予備知識無しで注文したのよー。
と、言いながらも美味しかったので
完食しましたけどね。
ドカ食いは若くない身体には
健康面でも危険なので注意しないと。
光栄軒
東京都荒川区荒川2-4-3
ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。
↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです
