クラフトジェラート
先日、ブログのコメントで、
合羽橋にジェラートのお店が出来た
と、教えていただいた事を田原町付近にいた時に思い出し、行ってみました。
曲がり角に看板が出ていました。
クラフトジェラート専門店
これだな。
角を曲がった先にお店がありました。
CRAFT GELATO Marcato
(クラフト ジェラート メルカート)
ジェラートはそれぞれケースの中に入っていて
外からは見る事ができません。
メニュー表でイメージを膨らませましょう。
エスプレッソマシーンがあったので、
コーヒーもありました。
クラフトジェラートのクラフトって?
何だろうと思ったら
手作りをクラフトというみたいですね。
そういえば、クラフトビールとかもあるよね。
さて、注文したのは、
ダブルで
ダークチェリー
ピスタチオ
いただきます
美味しい〜。
味が濃厚。
ジェラート、今の季節に食べるの、一番美味しいな。
場所は、合羽橋からも浅草からも
少し離れているのですが、意外と
お客さんも絶えずやってきていました。
すでにご近所さんの常連さんも多いようで、
テイクアウトしている人も多かったです。
私も違う味をまた、食べに行きたいです。
ジェラテリア バール マルカート東京都台東区西浅草2-19-3
ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。
↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです
