アンティークカフェ



浅草寺裏手、観音裏。


以前から気になっていた建物があったのですが、

なんとなく通り過ぎていました。



看板が出ていますが、名前はない。



下に置いてあった看板を見ると

→antique lifestyle

←cafe

なんとカフェと雑貨屋さんのようです。



ちょうど中からお客さんと思われる人が

出てきたので店内に入ってみました。


店内は器などの生活雑貨が並んでいました。


調べてみるとお店の名前は


annorum(アンノルム)


カフェは2Fにあるそうなので、

雑貨屋さんのレジにて注文会計。



メニュー



階段を上がって2Fのカフェへ。



アンティークな家具か置かれた素敵な雰囲気。



席はそれぞれが離れていて、ソファや椅子などが配置されています。



グループ席が多いのですが、静かな空間なので

グループでおしゃべりすると全体に聞こえてしまうかな。



さて、注文したのは、

ファーブルトン

という、フランスのブルトンヌ地方の焼き菓子



コーヒーは

蕪木ブレンド

蔵前エリアにあるお店、

蕪木のコーヒーを使用しているようです。



揃いました。



俯瞰図



いただきます。


ファーブルトンヌは、

硬質なプリンのような食感のケーキでした。


お客さんが多いと印象が変わってしまうけれど、
もし、1人だけなら素敵なアンティークなお部屋で
ゆっくりと過ごせる空間です。



annorum Cafe(アンノルム カフェ)

東京都台東区浅草4-7-11


ブログ活動は停滞中です。

失礼いたしております。

イベントバナー

 





↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです