やっぱ、小籠包でしょ。
台湾旅行2023備忘録
台北101が通りの奥に見える、電車とバスの大通り信義路四段から、通化街に向かいます。
向かったお店は、宜蘭で行きそびれてしまったお店。
開いてて良かった。
正好鮮肉小籠湯包(通化店)
(ゼンハオシェンロウシャオロンタンバオ)
ネギの産地、宜蘭に本店のある、小籠包のお店です。
メニューは3つ。
湯包、酸辣湯、焼売
ネギが店先に置いてありました。
その横では、小籠包の皮を作っていました。
店先で外帯か内用か、
注文が何か口頭で伝えて店内へ。
注文したのは
もちろん、小籠包(湯包)
美味しそう〜。
たっぷり入った汁と葱が皮から透けて見えます。
俯瞰図
いただきます。
まず、汁が美味しい。
さすが湯包というだけある。
ネギの入ったあんも美味い。
1人1蒸籠でもよかったかも。
店内は観光客が多かったです。
メニューが少ないので頼みやすいのがいいですね。
お店のすぐ近くには、
臨江街 観光夜市
がありますので、通っていきましょう。
正好鮮肉小籠湯包
台北市通化街57巷6-1號
つづく
ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。
↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです
