サラダバー



毎月恒例のシズラーの会。


記憶力抜群のシズラーの会会長と

テキトーに生きていてすぐに忘れてしまう会員の私。


共通点は同じ事を続けても飽きない所です。



シズラーもコロナ後、ちょっとずつ値上げしていますが、お客さんが減っている感じはしません。


常連客と外国人観光客も多いようです。


シズラーといえば、サラダバー。

バリエーション豊富なサラダが食べ放題です。


私の知る限り、日本一いや下手すると世界一の

サラダバーではないかしら。


生野菜系と



デリ系をとってくるのが最近の私。



俯瞰図



いただきます。


夏の間はハワイアンフェアを開催していました。

パンケーキとホイップクリームが置いてあったりしてスイーツ系も楽しめます。



シズラーの会でのいただきもの


このマークと言えば、新宿髙野。


タカノフルーツパーラーのパフェリオに

この間行って、帰り際にテイクアウトのケーキやタルトを見て、

買おうか迷っていた事は当然知らないだろうに、

ありがたい事です。



桃と梨のデザートカップ。

あぁ、めちゃ美味しい。


ごちそうさまでした。




シズラーメニュー


ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。