古早味蛋糕
コロナ禍と共に終わったタピオカブーム。
でもそのブームの時に、いろいろな人が一度は食べたり飲んだりして、好きな人の総数が増え、
一般的な食材の一つとなったようにも思います。
台湾食も同じように、普通の食事の選択肢の一つになったように思います。
都営浅草線、大江戸線大門駅の芝大門のすぐ近くにひっそりあるお店、
天仁茗茶
(TenRem's TEA)
台湾茶、中国茶の専門店です。
台湾ミルクティーを時々飲むのですが、
この日はショーケースのスイーツを食べてみようと思い、イートインしていくことにしました。
数組座れるテーブル席があります。
レジにて注文会計。
しばらくすると運ばれてきました。
黒糖カフェラテ 冷 半糖 タピオカ追加
台湾カステラ プレーン
いただきます
なんだかんだで台湾カステラ、久しぶり。
他のお店のカステラのふわふわをイメージしていたので、それよりはやや表面が固めですが、中はふんわり。
優しい甘み。
大きめでもあっという間に食べられる。
台湾で食べた屋台のカステラはそれはそれは
ふわふわで美味しかったな。
台湾、行きたいな。
そればっか。
コロナ禍で、体力と食欲がある貴重な時間を無駄に費やしてしまったよ。
天仁茗茶
東京都港区芝公園1-7-14ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。
↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです
